レス送信モード |
---|
中日本高速道路管内の一部の料金所で4月にETC(自動料金収受システム)が利用できなくなった障害を受け、同社は2日、利用者に後払いを求めてきた通行料金の徴収をやめると発表した。すでに支払った利用者には、ETCマイレージサービスやクオカードなどで料金分を還元する。
名古屋市の本社で開いた記者会見で、縄田正社長は「混乱を招いたことをおわびし、不公平感の解消のため、利用料金を還元する」と述べた。
障害は4月6〜7日に発生し、最大8都県の17路線計106料金所に拡大。渋滞を解消するため、同社は障害発生の半日後にETC通信を遮断し、障害が生じた料金所のバーを上げて車を通過させる対応を取った。通行料金は事後精算とし、ウェブサイトで手続きをするよう利用客に求めていた。サイトでの申告の受け付けは2日で終了する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3f1f95799d5b61257ff8012e68a0889ecd5a9a1
… | 1無題Name名無し 25/05/02(金)18:34:30 IP:183.180.*(gmo-isp.jp)No.4369985そうだねx4逆に待たされた時間分の賠償金を払うべきだと思う |
… | 2無題Name名無し 25/05/02(金)21:11:25 IP:27.82.*(dion.ne.jp)No.4369996+>不公平感の解消のため |
… | 3無題Name名無し 25/05/02(金)22:15:35 IP:180.0.*(ocn.ne.jp)No.4369997そうだねx3払わない奴が出てくる→追求しないといけない→手間や費用が掛かる |
… | 4無題Name名無し 25/05/04(日)04:52:28 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.4370058そうだねx2 1746301948250.jpg-(55964 B) ![]() >名古屋市の本社で開いた記者会見で、縄田正社長は・・・ |
… | 5無題Name名無し 25/05/04(日)21:01:38 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4370088そうだねx1そもそも無料にすると言って作ったんだから当たり前なのだ。 |
… | 6無題Name名無し 25/05/05(月)00:21:21 IP:39.111.*(nuro.jp)No.4370095+無料にするのは止めた! とは言ってない |
… | 7無題Name名無し 25/05/05(月)02:43:57 IP:220.144.*(mesh.ad.jp)No.4370098+>新線建設と保守費用 |