レス送信モード |
---|
5/4(日) 15:07配信
日刊スポーツ
元経済財政担当相で経済学者の竹中平蔵氏が、4日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(日曜午後1時30分=関西ローカル)に出演。番組ではトランプ米大統領の関税政策について討論した。
トランプ大統領は「日本はアメリカ産のコメに700%の関税をかけている」と発言。関税措置を巡り、日米間の駆け引きが激しさを増している。
竹中氏は米国の1〜3月期の実質GDP(国内総生産)は年率換算で前期比0・3%減と、3年ぶりにマイナス成長を記録したことに触れ「アメリカがやろうとしている関税とか、典型的な保護主義というのが、やりすぎるとマズいぞということが、トランプ氏も分からざるを得ない状況になっている」と指摘し、「日本は自由貿易を掲げる立場にあり、アメリカ車も米も自由貿易か、保護貿易かの観点に立ち、考える必要があると思う」と持論を展開した。
… | 1無題Name名無し 25/05/04(日)20:42:57 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4370082+ 1746358977550.webp-(37540 B) ![]() 「米というのは日本に残された最後の保護貿易なんですよ」。日本の農地の面積は20年で約1割減、農業従事者約5割減している。このデータをもとに「これは何を意味しているか? 1個(家)あたりの面積は約2倍になっている。チャンスがあるが、ここに株式会社が入ってこれないので、スマート経営ができていない。ここでいろんな改革をすれば、日本の米はもっともっと生産でき、減反をなくせば、米を輸出できる。輸出できるようにしておくのが食料安全保障です」と規制緩和を主張した。 |
… | 2無題Name名無し 25/05/04(日)21:04:57 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4370089そうだねx1裏切られるぐらいなら作らない方が良いのが「友達」だ。 |
… | 3無題Name名無し 25/05/05(月)12:11:54 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.4370125+一流大学から留学までして |
… | 4無題Name名無し 25/05/05(月)16:51:14 IP:219.104.*(nuro.jp)No.4370145+>竹中平蔵 |