ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1746435416667.jpg-(118429 B)
118429 B海外製作映画に100%関税、トランプ氏表明 ハリウッド衰退阻止へName名無し25/05/05(月)17:56:56 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4370150+ 6月15日頃消えます
5/5(月) 8:50配信

ロイター

[ワシントン 4日 ロイター] - トランプ米大統領は4日、米国外で製作される全ての映画に100%の関税を課す方針を明らかにした。他国が優遇措置を講じて米国の製作会社を誘致しているため、米映画産業が「急速に死につつある」とした。

「これは他国が申し合わせた取り組みで、国家安全保障上の脅威だ」とトゥルース・ソーシャルに投稿。プロパガンダだとも主張した。

その上で、商務省など関係政府機関に対し、海外で製作され米国に送られる全ての映画に100%の関税を課す手続きを直ちに開始する権限を与えると表明。「米国で再び映画を作りたい!」と書き込んだ。

ラトニック商務長官は「着手する」とXに投稿した。両氏はどのように関税を課すかなど詳細には言及していない。

関税が劇場公開作品だけでなくストリーミング配信作品にも適用されるのかや、製作費あるいは興行収入に基づいて算出されるのかは不明だ。
1無題Name名無し 25/05/05(月)17:57:51 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4370151+
映画スタジオなどは何年も前から製作地をハリウッドから税制優遇措置のある場所に移してきた。ウォルト・ディズニー、ネットフリックス、ユニバーサル・ピクチャーズを含むメディア大手はいずれもカナダや英国など海外で撮影を行っている。

トランプ氏の発表を受け、オーストラリアとニュージーランドの政府は自国の映画産業に対する支持を表明した。マーベルのヒーロー映画の一部は豪州で撮影され、ニュージーランドは「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズの舞台となった。

元米商務省高官で戦略国際問題研究所の上級研究員を務めるウィリアム・ラインシュ氏は、映画関税に他国が対抗措置を取れば大きな打撃になると指摘。

「報復措置は国内映画産業を破壊するだろう。得るものより失うものの方がはるかに大きい」と述べた。また、映画を国家安全保障や国家非常事態の根拠とするのは難しいとの見方を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ef61dcb487b7684920b510e8a0ef33251b64e2c
2無題Name名無し 25/05/05(月)21:50:42 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.4370168そうだねx2
関税が万能の妙薬と信じてるからな
3無題Name名無し 25/05/05(月)23:30:04 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.4370175そうだねx2
>関税が万能の妙薬と信じてるからな
だいぶ頭がおかしいが、それを支持するってことはアメリカ人の民度も知れてる
4無題Name名無し 25/05/06(火)00:32:29 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.4370184+
そのうち報道番組やドキュメンタリーも外国で作る場合は関税をかけろと言い出しそうだな。
あとはAPやAFP等の通信社の配信する記事もどうなるのだろうか?
それも関税をかけると言い出すのでないの?
そもそもバラエティーと報道の境目もどうなるの?
5無題Name名無し 25/05/06(火)12:45:35 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4370195そうだねx1
グローバルが正義とかいう連中は常に100%カスだな
彼らは自国ファーストすら認めず売国に関しては何も文句を言わない
6無題Name名無し 25/05/06(火)16:52:00 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4370201そうだねx1
まあ当然でしょw
他国が税制優遇措置というエサをちらつかせた結果ハリウッドが衰退したのは事実w
関税をかけるのとなんらかわらんw
7無題Name名無し 25/05/06(火)17:38:29 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4370202そうだねx2
例えば火星の砂漠の設定で海外で撮影するわけだが
この場合ハリウッド映画にも関税がかかるってことだな
8無題Name名無し 25/05/07(水)12:35:35 IP:153.132.*(ocn.ne.jp)No.4370247+
    1746588935487.jpg-(227035 B)
227035 B
>例えば火星の砂漠の設定で海外で撮影するわけだが
>この場合ハリウッド映画にも関税がかかるってことだな
既にヨルダンには20%の関税が掛かっています
9無題Name名無し 25/05/07(水)17:58:49 IP:113.155.*(commufa.jp)No.4370264+
ポリコレを捻じ曲げた作品を乱造して自爆しただけでしょ
実写版白雪姫とかなんだよあれ
人のせいにしないで
10無題Name名無し 25/05/07(水)18:09:39 IP:115.179.*(gmo-isp.jp)No.4370267そうだねx1
>だいぶ頭がおかしいが、それを支持するってことはアメリカ人の民度も知れてる
逆だよ
アメリカ人の民度が低いと理解してるトランプがそのレベルの対応をしてるだけ
トランプの頭が本当におかしいなら事業で成功したり2度も大統領になったりしない
11無題Name名無し 25/05/07(水)23:43:55 IP:180.58.*(ocn.ne.jp)No.4370288そうだねx1
ポリコレ以外にも中国が割り込んで変なもの作るようになったせいとかな
12無題Name名無し 25/05/08(木)05:31:24 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.4370308+
>>他国が税制優遇措置というエサをちらつかせた結果ハリウッドが衰退したのは事実w
ハリウッドも減税したら良かったんちゃう?
13無題Name名無し 25/05/08(木)11:12:03 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4370328+
アメリカの映画は全米しか泣かないからね。

- GazouBBS + futaba-