ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1746950314314.jpg-(51731 B)
51731 Bハチが巣くった3年放置の迷惑バイク 撤去したマンション管理会社に「違法」と賠償命令Name名無し25/05/11(日)16:58:34 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4370547+ 6月25日頃消えます
5/11(日) 8:58配信

産経新聞

マンション駐輪場に約3年にわたり許可シールもなく放置されていたバイク。時間の経過とともにタイヤはパンクし、ハチの巣まで作られたため、たまり兼ねた管理会社が持ち主の入居者を突き止め、電話で「同意」を得た上で撤去したはずだった。だが、入居者側との訴訟トラブルに発展した末、大阪高裁は撤去を違法と判断して会社側に賠償を命じた。「同意は無効」とする入居者側の主張が通ったのは、会社側が電話で用いた方便≠フせいだった。

京都府内のマンションで、管理会社が放置バイクに気づいたのは令和2年10月ごろ。何度警告文書を貼り付けても状況は変わらず、「ハチの巣ができている」という苦情を受けて駆除したこともあった。業を煮やした会社側は4年10月、ほかの放置車両とまとめて撤去することにした。

バイクのシート内を調べると入居男性名義の保険書類があったため、会社側は撤去の同意をもらおうと男性に連絡。男性がバイクを使っていたのは平成31年4月の入居後2〜3カ月の間だけで、約3年間は乗っていなかったというが、「今後は運転するので撤去しないで」と応じない。何とか撤去したい会社側は説得を試みた。
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/05/11(日)16:58:55 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4370548+
「警察と弁護士にも相談して実施している撤去なので、今さら覆らない。同意してもらわないと、こっちが困る」「放置車両はこちらに撤去する権利がある」

会社側が弁護士らに相談した事実はなく、法的な権利を把握していたわけではなかったが、言葉を重ねると、男性は諦めたように「分かりました。お願いします」と撤去を認めることとなった。

男性は諦めるも妻は納得せず

後で経緯を聞いた男性の妻は納得せず、男性はその後、約40万円の損害賠償を求め京都地裁に提訴。会社側の誤った説明によって「同意するしかない」と勘違いしたため、撤去は正当ではないと主張した。しかし、地裁は放置されたバイクに乗車するには相当の整備費用が必要な状態を踏まえ、「処分費用がかからないという説明を受けて同意する動機があり得る」と指摘。必ずしも勘違いだったとは認められないとして請求を一蹴した。
2無題Name名無し 25/05/11(日)16:59:12 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4370549+
これに対し、今年3月の大阪高裁判決が注目したのは、撤去直前の経緯だった。管理会社側は放置バイクの写真をマンション内に掲示し撤去を予告。夫婦はこれに気づき、管理会社に駐輪シールの交付を申請していた。ただ会社側のミスで交付されず、撤去担当者も申請自体を把握していなかった。

>続く

https://news.yahoo.co.jp/articles/66bde14b8312b2bacbfa7fc1de33d4350a390f0e
3無題Name名無し 25/05/11(日)17:03:41 IP:153.190.*(ocn.ne.jp)No.4370552そうだねx1
京都や大阪と聞いただけで、香ばしい香りが漂ってくるのだが?
4無題Name名無し 25/05/11(日)17:20:39 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4370561そうだねx3
    1746951639748.jpg-(97549 B)
97549 B
どぶ川に捨ててあるチャリも勝手に持っていったら窃盗だからな(w
地域は関係ない
5無題Name名無し 25/05/11(日)17:20:43 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4370562そうだねx2
    1746951643993.webp-(111396 B)
111396 B
>経緯を聞いた男性の妻は納得せず

つまり「男性の妻」は経緯を聞いてないんだよw
経緯を聞いて(明らかに男性側が悪いw)、自分側の負担なく撤去できるなら納得しないわけがないw
普通の真面な日本人ならw
6無題Name名無し 25/05/11(日)17:33:09 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4370563そうだねx1
>京都や大阪と聞いただけで、香ばしい香りが漂ってくるのだが?
しょうもない対立煽りだな
7無題Name名無し 25/05/11(日)19:18:21 IP:221.170.*(mesh.ad.jp)No.4370567+
>>どぶ川に捨ててあるチャリも勝手に持っていったら窃盗だからな(w
個人で清掃活動出来ないな、それともゴミを
集めたら拾得物ですって警察に持っていけば
良いのかな?
8無題Name名無し 25/05/11(日)21:36:28 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4370568そうだねx1
    1746966988261.jpg-(86712 B)
86712 B
>個人で清掃活動出来ないな、それともゴミを
>集めたら拾得物ですって警察に持っていけば
>良いのかな?

チャリに関してはそうだよ(w
それ以外のゴミは知らん(w
もちろんバレなきゃ捕まらない
何だったら捨ててあるチャリとか勝手に持って帰って直してみたら?
乗ってて職質されて調べられたら捕まるから(w
9無題Name名無し 25/05/11(日)22:49:51 IP:221.170.*(mesh.ad.jp)No.4370569+
>>何だったら捨ててあるチャリとか勝手に持って帰って直してみたら?
よし、どぶ川に捨ててあるチャリを拾得物ですって言って警察に持って行ってやるか
突っ返されることもあるまい。
10無題Name名無し 25/05/11(日)22:53:27 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4370570+
    1746971607561.jpg-(90324 B)
90324 B
>4

「捨ててあるチャリ」だから勝手に持ってくだろうが単に清掃(善意)だろうが絶対に窃盗は成立しないw
「捨てた」方がお縄になることはあってもw
11無題Name名無し 25/05/12(月)00:19:30 IP:133.106.*(ipv4)No.4370575+
書き込みをした人によって削除されました
12無題Name名無し 25/05/12(月)01:53:49 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.4370576そうだねx1
素人が恐らく行政の管理下にあるどぶ川に
勝手に手出ししたら河川法に引っ掛かるよ
人命救助以外で
13無題Name名無し 25/05/12(月)02:38:42 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4370580+
    1746985122390.jpg-(76180 B)
76180 B
バイク乗り捨てるくらいだから、もれなくクズですよ。
14無題Name名無し 25/05/12(月)02:39:44 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4370581+
着払いで送りつけよう。
15無題Name名無し 25/05/12(月)12:10:19 IP:153.190.*(ocn.ne.jp)No.4370601そうだねx2
>しょうもない対立煽りだな

君は京都や大阪のことを何も知らないな。
まあ最近では学校に乗り込んで切りつけた男の名前をなぜ公表しないと東京でも話題になったけど。

ふつうはこういったことを疑うべきなのだよ。
つまりあの手のヤバい人たちで、裁判所もあの手のヤバい人たちを恐れているのだよ。
16無題Name名無し 25/05/12(月)13:56:51 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4370609そうだねx2
マスコミと政治家が結託して好き放題やって強すぎるんだ
その状態で地域の問題に矮小化するのは
それらの事実を認めないと言っているようなものだろう
17無題Name名無し 25/05/12(月)17:07:16 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4370615そうだねx3
>12

「河川法に引っ掛かる」のは捨てた方?それを拾った(片付けた)方?w
18無題Name名無し 25/05/13(火)12:44:49 IP:153.132.*(ocn.ne.jp)No.4370671+
>ふつうはこういったことを疑うべきなのだよ。
>つまりあの手のヤバい人たちで、裁判所もあの手のヤバい人たちを恐れているのだよ。
まぁ陰謀論を鵜呑みにしてそうな痴的なレスですこと
19無題Name名無し 25/05/13(火)16:32:47 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.4370678+
蜂の巣は迷惑だが
それさえ対処したら後は問題なかったんじゃないか
パンクしているバイクは置いてはいけないのか?
必要な駐車場代を払っていなかったというわけではなさそうだし
シールを渡さなかったのも単に嫌がらせだろう
20無題Name名無し 25/05/13(火)17:15:56 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.4370680+
大岡裁きでバイクの価値をマイナス40万(蜂その他の費用)
にして
賠償額マイナス40万にすれば
バカ所有者に罰があたったて三方一両損
21無題Name名無し 25/05/13(火)17:52:33 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.4370683+
申請されたのにシールを渡さなかったのが一番悪いよ
それで
シール無しに停めたから放置だ!
は無理すぎ
22無題Name名無し 25/05/13(火)19:53:08 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4370687+
    1747133588340.webp-(287876 B)
287876 B
>業を煮やした会社側は4年10月、ほかの放置車両とまとめて撤去

治安ちゅーか、客種悪すぎw
会社側も被害者みたいな書き方だけどたぶん同じレベルw
なんだよ「ほかの」ってww
23無題Name名無し 25/05/14(水)13:31:43 IP:122.25.*(ocn.ne.jp)No.4370732+
賠償しなければいいだけ
賠償するつもりではいるけど、それは今では無いと
そんなもん、こんな逆転裁判にかこつけて自分有利に運ぼうとする輩に律儀に対応なんてしなくてもいいでしょ
文句言うのはバイク放置した奴だけ

- GazouBBS + futaba-