レス送信モード |
---|
https://373news.com/news/local/detail/213663/
鹿児島県西之表市馬毛島への自衛隊基地整備を巡り、同市で10日、反対集会があった。安全保障問題に詳しいフリージャーナリストの布施祐仁さん=横浜市=が講演し「日米は対等ではなく自衛隊は米軍の手足となる。馬毛島基地は国防のための基地ではない」と指摘した。
布施さんは「ロシアによるウクライナ侵攻で世論は国防に不安を感じている」としつつ、現在の国際情勢で「中国や北朝鮮がいきなり日本だけを攻撃するとは考えにくい」という多くの専門家の見方を紹介。
台湾有事の際、馬毛島は作戦拠点や後方支援拠点に位置づけられるとし「日本も戦争に巻き込まれる」と警鐘を鳴らした。米国追従ではなく、東南アジア諸国連合(ASEAN)などと連携し米中の間を取り持ち平和を維持すべきだと訴えた。
集会には約30人が参加。鹿児島大学名誉教授の平井一臣さんもオンラインで講演し「馬毛島で基地整備が進めば、鹿児島(県本土)や九州へと拡大する。種子島だけの問題ではない」と結束を呼びかけた。
… | 1無題Name名無し 25/05/11(日)18:31:56 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.4370565そうだねx1いままで手足じゃなかったとな |
… | 2無題Name名無し 25/05/12(月)11:57:24 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4370599+講演の最後に責任は私が取ると付け加えませんか? |
… | 3無題Name名無し 25/05/12(月)13:15:32 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.4370606+だったら自衛隊を正式な軍隊にして敵にアタック出来る運用するしかないんだが |
… | 4無題Name名無し 25/05/12(月)13:20:06 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.4370607+ALICE実験チームが「ゼロ度カロリメーター」という特殊な検出器を使ってこの現象を精密に測定したところ、LHCで金の原子核が1秒あたり最大約8万9000個生成されていたことがわかりました。また、2015年から2018年の間に行われた研究プロジェクトでは合計約86億個の金原子核が生成されていることも明らかになりました。https://www.youtube.com/watch?v=xpvGrwKmUZ4&t=69s |