二次元画像掲示板@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1745983072166.png-(487429 B)
487429 B「現代の野菜は昔に比べて栄養価が低下している」というトンデモ説Name名無し25/04/30(水)12:17:52No.3251000+ 04日00:38頃消えます
「現代の野菜は栄養価が低下している」――この説を私が初めて知ったのは、30年ほど前のこと。当時愛読していたグルメマンガの中に出てきたのですが、まったく根拠はなく間違っています。

では、どうしてそんな説が広まり続けているかというと、公的データである『日本食品標準成分表』の誤った見方が根拠として提示されているから、または野菜ジュースやサプリメントなどを売るための宣伝に使われているから、食育で教えられているからでしょう。

ある大手食品メーカーの野菜飲料の広告には、断定口調で「農薬や化学肥料の影響で野菜の栄養価が乏しくなっている」と書かれています。さらには、1950年と比較して、ホウレンソウの鉄は13mgから2mgに、ニンジンのビタミンAは約80%も低下していると食品成分表の数値を根拠に危機感を煽っているのです。これを見た一般の人が誤解させられてしまうのは仕方のないことだと思います。

https://president.jp/articles/-/94948
1無題Name名無し 25/04/30(水)12:44:30No.3251010そうだねx1
「現代のアニメは昔に比べて面白さが低下している」というトンデモ説
を信じている古参アニヲタは多い
2無題Name名無し 25/04/30(水)13:14:46No.3251024+
鍵はグアテマラにある
3無題Name名無し 25/04/30(水)13:49:58No.3251033+
一週間待ってくれ
4無題Name名無し 25/04/30(水)14:42:24No.3251053そうだねx1
>「現代のアニメは昔に比べて面白さが低下している」というトンデモ説
>を信じている古参アニヲタは多い
原作付きアニメが見終わった後何も残らないのは事実
中途半端なところで終わるから
5無題Name名無し 25/04/30(水)15:12:20No.3251057+
事実上
肥料漬けで
無理やり栄養価高くしてるだけでしょ
6無題Name名無し 25/04/30(水)22:20:27No.3251312+
[ひじき]の鉄分は確かに減ったな.
7無題Name名無し 25/04/30(水)22:42:35No.3251369+
カリーを信じるかどうかで知能は測定できるよな
インポゴミジジイみたいな境界知能は
本当に雁屋哲を信じてるのな
こいつはドラマの展開だけで真逆の事を平気で言うのになw
8無題Name名無し 25/05/01(木)06:34:09No.3251511+
子供を受験戦争に巻き込みたくない
移住
白豪主義がきつくて逃げ帰る
9無題Name名無し 25/05/01(木)08:13:53No.3251528そうだねx1
イデオロギー抜きの単発回でまとめたコンビニ版が未だに出続けてるが
真にタチが悪いのはこっちかもしれん
こういう一見もっともらしく書かれたデマの方が露骨な反日ネタより見抜きにくいぶん厄介
現に化学調味料アンチなんてもう反ワクや陰謀論レベルに育っちまってるし
10無題Name名無し 25/05/01(木)12:44:34No.3251613+
栄養価低下補うためのサプリ
一般常識 俺は鉄・ビタミン・亜鉛 を毎日
摂取してる おかげで50過ぎでも黒髪
朝立 赤血球値正常 陰謀論でも結果オーライ
11無題Name名無し 25/05/02(金)07:36:14No.3252184そうだねx3
>[ひじき]の鉄分は確かに減ったな.
鉄製の大釜で茹でていたので
鉄分が移っただけと聞いた
12無題Name名無し 25/05/02(金)19:52:41No.3252410+
これ、中国産じゃね?
13無題Name名無し 25/05/02(金)22:09:13No.3252475+
農業せよ
14無題Name名無し 25/05/02(金)23:40:16No.3252529+
>イデオロギー抜きの単発回でまとめたコンビニ版が未だに出続けてるが
それはそれで寂しいよな
この漫画は間違いなく原作者の思想や主張を楽しむ一面もあるのに

- GazouBBS + futaba-