二次元画像掲示板@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1746016932485.png-(271184 B)
271184 B無題Name名無し25/04/30(水)21:42:12No.3251264そうだねx6 04日09:20頃消えます
お前らいつまで自民党信じてんの?
1無題Name名無し 25/05/01(木)07:35:47No.3251524+
減税してもしなくても叩かれる石破政権
2無題Name名無し 25/05/01(木)08:00:21No.3251525そうだねx2
信じてないけど代わりもいないし
3無題Name名無し 25/05/01(木)08:39:01No.3251532+
自民党、代わってくれて全然OK!むしろ代われ!
4無題Name名無し 25/05/01(木)17:14:17No.3251699+
この子今何歳くらい?
23年くらい貼られてる気がする
5無題Name名無し 25/05/01(木)18:29:51No.3251730そうだねx2
変わり先の野党がないなら石破でいいや
って感じの選挙結果に次回なるよ
6無題Name名無し 25/05/01(木)21:40:34No.3251972そうだねx1
さすがに国民は
悪夢の民主党政権でこりごりしてるからなあ
党内の意見ひとつまとめられないリツミンはないわ
7無題Name名無し 25/05/01(木)21:43:44No.3251977+
>さすがに国民は
>悪夢の民主党政権でこりごりしてるからなあ

「国民は」
 ↑
この表現、主語が大きいと言います
8無題Name名無し 25/05/01(木)23:34:20No.3252062+
ラナガー・マイケルちゃん
9無題Name名無し 25/05/01(木)23:34:57No.3252065そうだねx3
>悪夢の民主党政権
何度でも言うけど「意外と良かった」
10無題Name名無し 25/05/01(木)23:40:17No.3252072そうだねx3
リアル地獄の安倍政権よりナンボかマシ
11無題Name名無し 25/05/01(木)23:44:56No.3252074そうだねx1
>>何度でも言うけど「意外と良かった」
例えば?
12無題Name名無し 25/05/01(木)23:48:00No.3252078+
お前こそ壷民党政権の何が良かったんだよ?ww
13無題Name名無し 25/05/01(木)23:50:01No.3252080そうだねx1
壷民党支持者って「消去法で他に無いから」ってよく言うよね
14無題Name名無し 25/05/01(木)23:51:13No.3252081+
まず何より円高が魅力的でしたよ
15無題Name名無し 25/05/01(木)23:57:00No.3252088そうだねx1
>変わり先の野党がないなら石破でいいや
石破さんってそんなに悪くはないと思う
前任の岸田さんが何かやると決まって悪い方向に陥っていたのが問題なだけかもだが
16無題Name名無し 25/05/02(金)00:12:52No.3252097+
>>まず何より円高が魅力的でしたよ
金持ちなんですね
17無題Name名無し 25/05/02(金)00:46:27No.3252103そうだねx3
1ドル=100円って最高だったな
ガソリンが安いのもよかった

今は物価高、高税率、年金受給額減少、日本人がコメを買えない
政治家は壷教団とズブズブで裏金と利権まみれ
リアル地獄でしょ
18無題Name名無し 25/05/02(金)00:47:52No.3252104そうだねx4
レインボーマンのリアル世代だが
今の世の中、死ね死ね団がm作戦を発動しているみたいだ
19無題Name名無し 25/05/02(金)02:21:39No.3252118+
>何度でも言うけど「意外と良かった」

(゚Д゚)ハァ?
何度でも言うけど、マジで本気の地獄だったが?

民主党政権は「政治主導」を掲げたものの、

@党内抗争で首相が頻繁に交代し、
A甘い公約が後退し財政赤字が膨張、
B円高デフレ下の景気低迷、
C東日本大震災・福島事故や外交案件への対応の混乱

が同時進行しました。

これらが重なり「期待外れどころか悪夢だった」とのイメージが固定化されました。
20無題Name名無し 25/05/02(金)02:22:00No.3252119+
・政権運営とリーダーシップの不安定さ
* 2009-12年の3年間で首相が鳩山由紀夫→菅直人→野田佳彦と3人交代。党内対立(小沢一郎グループ離脱騒動など)で求心力を失い、国民に「実験政権」の印象を与えた。 ([Noda victorious in race for prime minister - The Japan Times](https://www.japantimes.co.jp/news/2011/08/30/national/noda-victorious-in-race-for-prime-minister/?utm_source=chatgpt.com), [Minshutō Seiken Kōtai ni Sekinin o motsu Kai](https://de.wikipedia.org/wiki/Minshut%C5%8D_Seiken_K%C5%8Dtai_ni_Sekinin_o_motsu_Kai?utm_source=chatgpt.com))
21無題Name名無し 25/05/02(金)02:22:43No.3252120+
・公約(マニフェスト)の破綻と財政不信
### 3-1 巨額バラマキ公約の後退
* 子ども手当月2万6,000円や高速道路無料化などは財源不足で縮小・凍結され、「言っただけ」の評価に。 ([Parties wave flag for child-rearing - The Japan Times](https://www.japantimes.co.jp/news/2009/08/13/national/parties-wave-flag-for-child-rearing/?utm_source=chatgpt.com), [民主党、マニフェスト全面見直しへ 財源捻出が限界に - 朝日新聞](https://www.asahi.com/special/minshu/TKY201012290369.html?utm_source=chatgpt.com))
* 歳入より国債発行が上回る異例の当初予算が続き、財政規律が疑問視された。 ([Japan government meets budget targets but faces hurdles - Reuters](https://www.reuters.com/article/world/japan-government-meets-budget-targets-but-faces-hurdles-idUSTRE6BN0FQ/?utm_source=chatgpt.com))
22無題Name名無し 25/05/02(金)02:23:01No.3252121+
### 3-2 信用力低下
* 2011年にS&Pが9年ぶりの日本格下げ。理由の一つが「DPJの政治的停滞」。

([S&P cuts Japan sovereign rating - Reuters](https://www.reuters.com/article/us-japan-economy-debt-idUSTRE70Q23V20110127/?utm_source=chatgpt.com), [Kan defends being S&P-blindsided - The Japan Times](https://www.japantimes.co.jp/news/2011/01/29/national/kan-defends-being-sp-blindsided/?utm_source=chatgpt.com))
23無題Name名無し 25/05/02(金)02:23:30No.3252122+
・ 経済・金融運営への批判
* リーマン後の円高(2010-11年に1ドル=75円台)で輸出企業が打撃を受けたが、有効な為替対策を打てず「産業空洞化」を招いたと指摘。

([History of Japan's intervention in currency markets](https://www.reuters.com/markets/currencies/history-japans-intervention-currency-markets-2024-03-28/?utm_source=chatgpt.com))
24無題Name名無し 25/05/02(金)02:23:44No.3252123+
* 東日本大震災後、景気下支えより増税協議を優先した姿勢も「デフレ促進」と批判された。

([DPJ leaders end acrimonious talks on tax hike, will move bill forward](https://www.japantimes.co.jp/news/2012/03/29/national/dpj-leaders-end-acrimonious-talks-on-tax-hike-will-move-bill-forward?utm_source=chatgpt.com), [BOJ chief sees only bubbles on horizon - The Japan Times](https://www.japantimes.co.jp/news/2011/05/16/business/boj-chief-sees-only-bubbles-on-horizon/?utm_source=chatgpt.com))
25無題Name名無し 25/05/02(金)02:24:13No.3252124+
・ 危機管理:東日本大震災・福島第一原発事故
* 国会事故調は「政府・規制当局・東電の癒着と備えの欠如が招いた人災」と断定。菅首相の現地ヘリ視察が初動を遅らせた。

([Japan's atomic disaster due to "collusion:" panel report - Reuters](https://www.reuters.com/article/world/japans-atomic-disaster-due-to-collusion-panel-report-idUSBRE8640K4/?utm_source=chatgpt.com), [Fukushima: Japan leaders feared "devil's chain reaction" | Reuters](https://www.reuters.com/article/world/fukushima-japan-leaders-feared-devils-chain-reaction-idUSTRE81R05D/?utm_source=chatgpt.com))
26無題Name名無し 25/05/02(金)02:24:24No.3252125+
* 情報統制や避難指示の混乱で被災住民の不信を招いた。

([Japan nuclear disaster made worse by bad preparation ... - Reuters](https://www.reuters.com/article/markets/japan-nuclear-disaster-made-worse-by-bad-preparation-communication-idUSL3E7NQ00K/?utm_source=chatgpt.com), [UN report puts focus on Japan nuclear plant flaws | Reuters](https://www.reuters.com/article/markets/us/un-report-puts-focus-on-japan-nuclear-plant-flaws-idUSL3E7H101N/?utm_source=chatgpt.com))
27無題Name名無し 25/05/02(金)02:24:55No.3252126+
・6 外交・安全保障の混乱
### 6-1 普天間基地移設の「最低でも県外」迷走

* 鳩山首相が米軍基地県外移設を掲げるも現実路線に後退し、沖縄と米政府双方を失望させた。

([asahi.com(朝日新聞社):首相の普天間対応 民主参院改選組ら ...](https://www.asahi.com/special/futenma/TKY201005260427.html?utm_source=chatgpt.com), [乱戦の構図:2》普天間のしこり―沖縄 - 特集 - 2010参院選](https://www.asahi.com/senkyo2010/special/TKY201006300141.html?utm_source=chatgpt.com))
28無題Name名無し 25/05/02(金)02:25:06No.3252127+
### 6-2 尖閣漁船衝突(2010)対応
* 中国人船長を早期釈放し国内世論が反発、ビデオ公開をめぐる右往左往で「弱腰外交」と非難。

([Parties unite in demanding Senkaku video - The Japan Times](https://www.japantimes.co.jp/news/2010/10/01/national/parties-unite-in-demanding-senkaku-video/?utm_source=chatgpt.com), [Japan eyes nationwide missile interceptors: report | Reuters](https://www.reuters.com/article/idUSTRE6BA0O220101211?utm_source=chatgpt.com))
29無題Name名無し 25/05/02(金)02:25:23No.3252128+
・消費税増税と党分裂
* 野田政権は「社会保障と税の一体改革」で消費税10%への増税法を成立させたが、選挙公約「増税なき財源捻出」と矛盾し離党ドミノを招いた。

([DPJ leaders end acrimonious talks on tax hike, will move bill forward](https://www.japantimes.co.jp/news/2012/03/29/national/dpj-leaders-end-acrimonious-talks-on-tax-hike-will-move-bill-forward?utm_source=chatgpt.com))
30無題Name名無し 25/05/02(金)02:25:57No.3252129+
ま、ヒキコモリの還暦キチガイが政治の事なんぞわかるわけもないわな ( ^∀^)ゲラゲラwww
31無題Name名無し 25/05/02(金)02:26:08No.3252130+
だなw
32無題Name名無し 25/05/02(金)05:12:11No.3252154+
バカウヨ
一晩中、必死で記事集めて発狂していたみたいだな
キッショww
33無題Name名無し 25/05/02(金)05:14:44No.3252155+
>必死で記事集めて

こういうのを「メモ帳」って言うんだろ?
それやってるのバカウヨじゃねーかよw
34無題Name名無し 25/05/02(金)05:32:10No.3252157+
バカウヨが必死でネガキャンしているが・・・

>お前こそ壷民党政権の何が良かったんだよ?ww
 ↑
この質問に一つも回答できてない時点でお察しw
35無題Name名無し 25/05/02(金)06:42:22No.3252164+
とりあえず民主政権の普天間基地移設問題から
主党鳩山政権の実績 普天間基地移設問題 迷走録
https://www.hirake.org/kouyaku/2009syu/2009-minsyu-yuragi.html
TBS 2010年05月31日(Nスタ)民主党沖縄出身の議員で現沖縄県知事 玉城デニー、普天間移設を「最低でも県外移設」と宣言し、白紙に戻し2010年05月下旬、2006年日米合意をほぼ踏襲した辺野古移設案で両政府が改めて合意した鳩山総理を擁護報道
https://www.youtube.com/watch?v=bfHkTMGwkNc
36無題Name名無し 25/05/02(金)08:18:20No.3252190そうだねx1
民主党のネガキャンやってりゃ誰もが自民党になびくと思ってるのかな?
そんな手口に引っ掛かるバカはお前だけだぞw
37無題Name名無し 25/05/02(金)12:21:25No.3252257+
何で民主党のネガキャンが自民の投票になるの?
民主駄目、自民駄目で良いじゃん
38無題Name名無し 25/05/02(金)13:49:40No.3252292+
>①党内抗争で首相が頻繁に交代し、
>②甘い公約が後退し財政赤字が膨張、
>③円高デフレ下の景気低迷、
>④東日本大震災・福島事故や外交案件への対応の混乱
③の影響をあまり受けていないどころか海外製品安く買えて得したんで
④がよくないのは理解しているけど自民党政治にも不備あるしね
結局自分の周りの小さい生活がどれだけ影響を受けたかが重要では?
39無題Name名無し 25/05/02(金)20:31:14No.3252423+
民主党政権がそんなに良かったのなら
何で2012年に政権交代したんだろうね?
不思議だね
40無題Name名無し 25/05/03(土)03:26:46No.3252636+
だな ( ^∀^)ゲラゲラwww
41無題Name名無し 25/05/03(土)03:28:41No.3252638+
消費税10%はさすがにないと思ったわ
引き下げてほしかったのに
クズ政権が

- GazouBBS + futaba-