レス送信モード |
---|
主人公が永眠
主役メカを自ら破壊
ロボットアニメ「子供には難解すぎた最終回」
… | 1無題Name名無し 25/07/02(水)19:54:13No.3282281+当時の子供たちにとっては「なんで寝ちゃうの?」 |
… | 2無題Name名無し 25/07/02(水)19:55:12No.3282282+子供が最終回まで耐えたとは思えないがな |
… | 3無題Name名無し 25/07/02(水)20:31:42No.3282298そうだねx2ダグラムは、最終回だけでなく、全体的に子供には難しすぎる内容だよ |
… | 4無題Name名無し 25/07/02(水)21:58:45No.3282350そうだねx2ダグラムを1年半も耐えた子供は我慢強い |
… | 5無題Name名無し 25/07/02(水)22:29:35No.3282363そうだねx1そっとしておいてくれ |
… | 6無題Name名無し 25/07/03(木)02:06:33No.3282408そうだねx1昔のアニメの方が規制無いから厳しい現実描いてることが多い |
… | 7無題Name名無し 25/07/03(木)04:24:16No.3282415そうだねx1>主役メカを自ら破壊 |
… | 8無題Name名無し 25/07/03(木)05:41:50No.3282440+ゲッターロボだって火葬してたもんな主役ロボは用済み |
… | 9無題Name名無し 25/07/03(木)08:52:19No.3282487+「デロイヤ星はついにデロイヤ人のものになったのだ」とか言ってると「ぼーっと生きてんじゃねえよ!」て叱られるぞ! |
… | 10無題Name名無し 25/07/03(木)10:45:45No.3282510そうだねx1同監督作のガリアンなんてライバル機との最終決戦を始めるかと思ったら、乗り捨てでその勢いのままスクラップにしていた |
… | 11無題Name名無し 25/07/03(木)10:50:33No.3282512そうだねx1ダグラムはラストシーンを最初に見せて |
… | 12無題Name名無し 25/07/03(木)10:50:42No.3282513+ダグタム続編欲しいな |
… | 13無題Name名無し 25/07/03(木)10:51:19No.3282514そうだねx1同監督作のレイズナーなんて数話見逃したか??って最終回だった |
… | 14無題Name名無し 25/07/03(木)10:52:35No.3282516+ダグラムは当時子どもの俺には難しくて見ても面白くなかったわ |
… | 15無題Name名無し 25/07/03(木)10:56:46No.3282518+ガリアンは最終回付近は空気だからな、本筋とは関係なく暴れていただけ |
… | 16無題Name名無し 25/07/03(木)11:01:09No.3282520+ガリアンもレイズナーも舞台が変わったあとやりきれなくて打ち切りって感じだな |
… | 17無題Name名無し 25/07/03(木)11:11:56No.3282523そうだねx1レイズナー前半最終話、おれたた で終わる |
… | 18無題Name名無し 25/07/03(木)11:27:02No.3282531そうだねx1>ガサラキはもっと難しかったけどな |
… | 19無題Name名無し 25/07/03(木)14:43:58No.3282577そうだねx1>主人公が永眠 |
… | 20無題Name名無し 25/07/03(木)14:58:41No.3282579そうだねx1>永眠というか神の意思とされていた事とは関係なしにまた戦争が始まったから |
… | 21無題Name名無し 25/07/03(木)21:00:08No.3282715+>>永眠というか |
… | 22無題Name名無し 25/07/04(金)08:33:53No.3282871+ダンバインやドルバックの最終回のほうが釈然としなかったな |