鉄道@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1751287797552.jpg-(70382 B)
70382 Bヒネ→キトName名無し25/06/30(月)21:49:57 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.892213そうだねx1 8月02日頃消えます
国鉄時代には及ばないけどまあまあ広域転配
1無題Name名無し 25/06/30(月)21:57:25 IP:180.32.*(ocn.ne.jp)No.892214+
帯張り替えないのかな
2無題Name名無し 25/06/30(月)23:54:54 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.892219そうだねx2
側面帯のひび割れをなんとかしてあげてほしい
3無題Name名無し 25/07/01(火)20:15:27 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.892262そうだねx2
205だって青帯のままだし
4無題Name名無し 25/07/01(火)22:23:30 IP:1.113.*(bbtec.net)No.892276そうだねx3
>205だって青帯のままだし
緑帯なんかにしたらダルいオタが集まりそうだからしゃーない
5無題Name名無し 25/07/01(火)23:50:43 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.892285そうだねx2
そもそも奈良線なら緑(黄緑)にするべきなのか
どうかも正確か分からん 奈良線の色なんかっていう
103もお古のまま使ってただけちゃうん
6無題Name名無し 25/07/02(水)01:52:34 IP:126.33.*(openmobile.ne.jp)No.892291そうだねx1
国鉄末期の広域転配は415系500番代の勝田→南福岡なんていうのもありました。
7無題Name名無し 25/07/02(水)06:03:41 IP:133.106.*(ipv4)No.892293そうだねx3
    1751403821652.jpg-(205429 B)
205429 B
ちょっと通りますね…
8無題Name名無し 25/07/02(水)08:42:20 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.892299そうだねx1
>奈良線の色
103系のウグイスにしろ105系の朱色帯にしろ元々関西線の色という印象だな。
9無題Name名無し 25/07/02(水)18:58:55 IP:118.104.*(commufa.jp)No.892323そうだねx6
    1751450335325.png-(34952 B)
34952 B
>帯張り替えないのかな
いろいろ塗ってみた
個人的には117系福知山色が好きだけど
実際に色を塗り替えるなら
新しくデザインされた色になりそうな感じがする
10無題Name名無し 25/07/02(水)19:46:05 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.892327そうだねx3
    1751453165261.jpg-(258668 B)
258668 B
ヒネを追い出された仲間
11無題Name名無し 25/07/02(水)19:50:34 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.892328そうだねx2
>いろいろ塗ってみた
右下ファミリーマート
12無題Name名無し 25/07/05(土)21:38:47 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.892521+
車内通路は広くて沿線民もニッコリ

- GazouBBS + futaba-