レス送信モード |
---|
E501も九州へ移籍らしいですね
関門or筑肥線orその他?
… | 1無題Name名無し 25/07/16(水)18:28:07 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.893279+(10連)4M6T/全4本 |
… | 2無題Name名無し 25/07/16(水)18:39:58 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.893280そうだねx2もし本当に転入するとしても、関門以外使い道ないかと。 |
… | 3無題Name名無し 25/07/16(水)18:53:13 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.893281そうだねx2 1752659593793.jpg-(83755 B) ![]() とりあえず元ネタがどこから出たかくらいお願いね |
… | 4無題Name名無し 25/07/16(水)18:56:02 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.893282+ 1752659762297.jpg-(801857 B) ![]() Xにもちらほら先日までの試運転に関する投稿に九州云々書かれてた |
… | 5無題Name名無し 25/07/16(水)19:08:43 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.893283+交直切り替え機器は新品にするのかな |
… | 6無題Name名無し 25/07/16(水)19:15:13 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.893284+415系 |
… | 7無題Name名無し 25/07/16(水)20:32:25 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.893295+変圧器は両対応だったっけ? |
… | 8無題Name名無し 25/07/16(水)20:48:11 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.893300そうだねx2【常磐線、再び九州へ】E501系のJR九州譲渡が明らかに… 具体的な車両計画は? |
… | 9無題Name名無し 25/07/16(水)20:49:15 IP:111.102.*(cims.jp)No.893301+九州引っ越し運転列車とかやれば売れそうだな |
… | 10無題Name名無し 25/07/16(水)20:54:24 IP:118.22.*(ocn.ne.jp)No.893304そうだねx2>交直切り替え機器は新品にするのかな |
… | 11無題Name名無し 25/07/16(水)22:39:04 IP:220.146.*(asahi-net.or.jp)No.893310+筑肥線以外で4扉は要らないんでないかい? |
… | 12無題Name名無し 25/07/16(水)22:49:21 IP:126.126.*(bbtec.net)No.893312そうだねx2と言うかE501のVVVF ってAC60hzもいけるんかね? |
… | 13無題Name名無し 25/07/17(木)06:27:14 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.893318そうだねx3どっちかと言うと、問題になるのはトランスでは? |
… | 14無題Name名無し 25/07/17(木)08:05:15 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.893320+>>No.893300 |
… | 15無題Name名無し 25/07/17(木)08:10:34 IP:114.163.*(ocn.ne.jp)No.893321+70だの501だの捨てるならクレ‼️という事か |
… | 16無題Name名無し 25/07/17(木)09:12:13 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.893328+臨海と言う点では合っていますかね |
… | 17無題Name名無し 25/07/17(木)09:34:52 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.893331そうだねx1>どっちかと言うと、問題になるのはトランスでは? |
… | 18無題Name名無し 25/07/17(木)10:52:38 IP:217.178.*(transix.jp)No.893341そうだねx2>70だの |
… | 19無題Name名無し 25/07/17(木)10:57:42 IP:61.213.*(dsnw.ne.jp)No.893342+交流は周波数が低いほど効率が悪くなる |
… | 20無題Name名無し 25/07/17(木)11:23:57 IP:222.11.*(dion.ne.jp)No.893344そうだねx2イカロスの該当記事、削除されてるそうじゃん、日刊ゲンダイ以下かよwww |
… | 21無題Name名無し 25/07/17(木)11:54:24 IP:210.157.*(ipv4)No.893347+>16.7Hzとか25Hzとか使ってるとこは大変そう |
… | 22無題Name名無し 25/07/17(木)12:01:04 IP:118.9.*(ocn.ne.jp)No.893348+せやけど、E531も登場から20年なんだよね |
… | 23無題Name名無し 25/07/17(木)12:31:01 IP:114.178.*(ocn.ne.jp)No.893349+>>16.7Hzとか25Hzとか使ってるとこは大変そう |
… | 24無題Name名無し 25/07/17(木)12:34:12 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.893350+まさか…だね |
… | 25無題Name名無し 25/07/17(木)12:35:06 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.893351+>どこの国が使っているの?そんな周波数 |