避難所@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1744928920713.jpg-(38797 B)
38797 B無題Name名無し25/04/18(金)07:28:40No.252473+ 5月04日頃消えます
月スレ

月に生命の可能性 永久影領域に微生物が生息すればアポロ計画にも影響!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7fd5c763ecc4296685815c6560fe87d55856272
月の最も暗い場所に生命が潜んでいるという可能性が示唆された。最近の研究(未査読)で、月面の暗い部分「永久影領域(PSR)」に微生物が生息しているという説がクローズアップされた。

通常、微生物は熱や紫外線によって死滅する。しかし、PSRでは光が届かないため、もし微生物がいた場合、今後のアポロミッションで収集されるデータが妨害され、未来の月の研究に脅威をもたらす可能性も想定されているという。
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/04/18(金)07:29:04No.252474+
    1744928944071.webp-(16872 B)
16872 B
英ヨーク大学のジョン・ムーア教授は語った。「この汚染がどの程度問題なのかということです。PSRで行われる科学的作業によって異なるでしょう。例えばPSRの内部から氷のサンプルを採取し、それがどこから来たものなのかを調査したいとする。これには彗星のような他の場所で見られる氷の中の有機分子を調べることも含まれます。地上源からの汚染を最小限に抑えることで、その分析も容易となるのです」
2無題Name名無し 25/04/18(金)20:27:31No.252499+
スレッドを立てた人によって削除されました
電話世論調査でも「テレビに偏向報道がある」が7割
「偏向番組スポンサーの商品を買いたくない」が3割

質問の結果、「(偏向報道が)たくさんあると思う」・「(偏向報道が)それなりにあると思う」
と答えた人が合計73.9%となり、一般視聴者の4人に3人が偏向報道の存在を認識して
いることが分かった。
また、「わからない」と答えた人が全体の約2割を占めているが、今回の世論調査では
1日あたりのテレビの視聴時間が1時間以内である人が26.7%に上り、「ニュース番組は
見ない」と答えた人が18.2%に上ることが判明している。相関関係は現時点では不明だが、
テレビ番組をほとんど見ない人や、バラエティ番組などは視聴しても報道番組は
見ない人が、偏向報道の存在について「分からない」と答えている可能性も想定できる。

- GazouBBS + futaba-