避難所@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1755515182714.png-(75915 B)
75915 B無題Name名無し25/08/18(月)20:06:22No.261364+ 27日19:27頃消えます
本文無し
1無題Name名無し 25/08/19(火)18:24:29No.261405+
    1755595469850.jpg-(279521 B)
279521 B
「日本の芸人は会社員に近い」 ウーマンラッシュアワー村本大輔が目指すお笑いの理想像

同じお笑いでも、日本と海外では根本的に定義が違うと感じます。日本では、ミュージシャンや小説家は
「アーティスト」だと思われているのに、お笑い芸人はその中に含まれません。
海外ではお笑い芸人がアーティストだと自称しても、スッと受け入れられる。彼らは自分の主張したいことを
ネタとして表現しているからです。
日本の芸人はテレビで売れるためにネタを披露する。これって、上司に実力を認めてもらって出世しようとする
会社員と基本は同じですよね。求められた役割をこなして、みんなで番組を回すために芸人になる。
日本の芸人のネタは、「みんな同じようなネタばかりだ」と言われることがありますが、それはみんなテレビで
売れようとしているからです。「何かを表現したい、吐き出したい」と思ってネタをつくっている人は、今の
日本にはほとんどいないように思えます。

- GazouBBS + futaba-