料理@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1758068200331.jpg-(241906 B)
241906 B無題Name名無し25/09/17(水)09:16:40 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.353227そうだねx1 12月01日頃消えます
昨日の昼食兼夕食兼夜食

焼きそばって具がなくてもうまいんだな
飽きることもなく普通に食べきった
298円で1日分の食事が賄えるっていいかもよ
削除された記事が3件あります.見る
1無題Name名無し 25/09/17(水)20:40:09 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.353241そうだねx1
    1758109209336.jpg-(348996 B)
348996 B
今日の収穫

先日のハンバーグがうまかったのでまたハンバーグにしようかな?
2無題Name名無し 25/09/17(水)20:41:30 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.353242そうだねx1
    1758109290876.jpg-(305811 B)
305811 B
チヌのアラ100円
結構身も入っている
3無題Name名無し 25/09/18(木)07:37:30 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.353249そうだねx1
    1758148650356.jpg-(273695 B)
273695 B
チヌアラ丼w
これはビジュアル的には完全に昭和の犬や猫のご飯だな
味は美味くできた
4無題Name名無し 25/09/18(木)15:40:40 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.353254そうだねx1
    1758177640895.jpg-(263102 B)
263102 B
今日は小物ばかり
白いナスがどんな味なのか楽しみ
5無題Name名無し 25/09/19(金)11:09:04 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.353272そうだねx2
    1758247744449.jpg-(236106 B)
236106 B
火を緩めるの忘れて強火のままになってて焦げてしまった
前回9個作って3個づつ食べようとしたが結構多かったので
8個にして2個づつ食べることにした
そうすると4食分できることになるが、冷蔵庫に入れておけば大丈夫だろう
6無題Name名無し 25/09/19(金)14:50:33 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.353291そうだねx2
    1758261033214.jpg-(360712 B)
360712 B
今日は久々にご飯ドロドロ病が出た
久々というか今年初めてだ
このご飯は昨日の朝炊いて朝昼2食食べた後残りを冷蔵庫に入れたと思うが、
それだと24時間以上たってるから普通はダメになるものかもしれないし、
冷蔵庫で2,3日持つっていう人もいるしな
まあ不潔だからだろう
7無題Name名無し 25/09/19(金)19:12:54 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.353295そうだねx2
    1758276774176.jpg-(212250 B)
212250 B
ご飯ドロドロ病はAIに聞いてみたらセレウス菌ではないかと教えてくれた
炊飯で100℃以上でも死なない、汚染されても無味無臭である、米に付きやすいなど、特徴は合う
ただ自分の場合、無味無臭なので、他に食べるものがないときは仕方なく多少ドロドロでも我慢して食べてるが
今のところ当たったことはない
8無題Name名無し 25/09/20(土)13:23:51 IP:202.56.*(icn-tv.ne.jp)No.353301そうだねx2
    1758342231606.jpg-(251383 B)
251383 B
高くてめったに食べられない牛肉
これ右のラベルの下はほとんど油だった
そんなことまでして貧乏人をいじめるか

チンジャオロースにした
9無題Name名無し 25/09/21(日)09:16:49 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.353331そうだねx2
    1758413809496.jpg-(336287 B)
336287 B
トマトと鶏むね肉とマッシュルームと米茄子のスパゲティ

いつもソースを作るときに塩コショウして、スパゲティを絡めた後塩コショウで味を調えるが
今日は後の塩コショウするのを忘れてて、食べたら味は薄いんだけど、トマトのうまみをすごく感じた
ひょっとして塩コショウがトマトのうまみを阻害してるんだろうか
味塩コショウでなく、食塩か岩塩などにしたほうがいいのかもしれない
10無題Name名無し 25/09/22(月)01:53:30 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.353376そうだねx2
    1758473610403.jpg-(255145 B)
255145 B
ヨシダソース焼きそば
まずくはないがあまりパッとしない
11無題Name名無し 25/09/22(月)15:33:40 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.353382そうだねx2
    1758522820938.jpg-(231478 B)
231478 B
やっちまった
段ボール捨てようとしたら隅の死角になったところに残ってた
このスレの17日に買ったやつだ
12無題Name名無し 25/09/23(火)05:13:52 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.353411そうだねx1
    1758572032733.jpg-(352689 B)
352689 B
早朝マーボ

先日の地元のメーカーの豆腐を使ったマーボ豆腐が全然うまくなかったので
美味いマーボが食べたくなり作った

料理は冷めるときに味が染みるというから、そういう過程を入れてるが
科学的根拠はないらしいので、必要ないか
13無題Name名無し 25/09/23(火)08:19:56 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.353412そうだねx1
    1758583196263.jpg-(244630 B)
244630 B
美味くできた

餅取り粉でうまくとろみがつかないんだけど、とろみ付けに使えるはずだが何かにとろみを阻害する成分があったのかな
14無題Name名無し 25/09/23(火)22:43:30 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.353423そうだねx1
    1758635010245.jpg-(214848 B)
214848 B
今日の収穫

ちょっと飲んでみて、料理酒にする
15無題Name名無し 25/09/25(木)22:40:22 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.353461そうだねx2
    1758807622875.jpg-(175329 B)
175329 B
158円の巨大キャベツと、グラム79円の激安豚ひき肉

キャベツの外側をはがして捨てていく人いるが、そのまま持って
帰ったほうが食べる部分が汚れないしキズや乾燥も防ぐと思うのだが
16無題Name名無し 25/09/27(土)09:43:44 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.353490そうだねx2
    1758933824287.jpg-(267337 B)
267337 B
朝5時にジョギングしてる人や犬の散歩してる人を窓から眺めながら作った餃子
毎朝4時から公園の掃除をしているおばあちゃんには頭が下がる
冬は真っ暗で雪がちらつくような寒さでももやっている
17無題Name名無し 25/09/27(土)16:40:54 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.353510+
書き込みをした人によって削除されました
18無題Name名無し 25/09/27(土)17:03:17 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.353512そうだねx2
    1758960197135.jpg-(283709 B)
283709 B
100円ショップの植木鉢
底から水が抜けるようになってて受け皿もついている
豆腐の水切りにぴったりと思って買った
19無題Name名無し 25/09/29(月)10:48:49 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.353534+
麻婆豆腐のとろみは面白いねえ
20無題Name名無し 25/09/29(月)10:52:03 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.353535+
麻婆豆腐は絹ごしにするか
木綿にするかでも全然変わる
基本味がよくしみる木綿にしていた

公園の掃除をしてる人は自分の庭だと思ってるのかな
置いてあったゴミ箱を撤去したりしている
ゴミ捨て場にも自分の庭のような張り紙をする
21無題Name名無し 25/09/29(月)10:52:41 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.353536+
私的とか公的という考えが少ないみたいね
ネットにもね
22無題Name名無し 25/09/30(火)05:07:55 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.353539そうだねx1
    1759176475643.jpg-(124162 B)
124162 B
半年ほど前かリサイクルショップで2000円程度でアイリスオーヤマンの電子レンジを買ったことを書いたが快適だ
やはり電子レンジはダイヤル式に限る
ボタンだと料理中に食材を解凍したり温めたりしたいだけでも、わざわざレンジの正面に行って液晶見ながらボタンを複数回押さないといけないのに対し
ダイヤル式なら液晶を見なくとも後ろ手に手を伸ばしてダイヤルを適当にに回すだけだ
ダイヤルを回すだけでオンになるし、ドアを開ければオフになる

あとこれは700Wなのだが、レンジ炊飯器で1.5合が5分で炊ける
もちろん漬け置きと蒸らしは必要なので実質1時間以上だが
これの前に使っていたのは何Wだったか忘れたが2合で15分必要だった
その前に使っていたのは20分だった
買い替えるときに15分までしかない機種が多くて、レンジ炊飯できるか悩んだので覚えている
そんなに違うのも変だと思うが、やはり新しい機種のほうが熱効率がよくなっているのだろうか
23無題Name名無し 25/09/30(火)20:54:49 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.353561そうだねx2
    1759233289573.jpg-(181745 B)
181745 B
花椒をそのまま入れるのが気にいったので今日も麻婆丼
美味くできた
24無題Name名無し 25/10/01(水)00:09:10 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.353562+
ダイヤル式の電子レンジ良いねえ
ボタン式はどう考えても退化だ
受け皿がないのでとっても汚い
25無題Name名無し 25/10/01(水)00:15:40 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.353563+
花椒おいしいね
こんな美味いものがあるのか、と思った
26無題Name名無し 25/10/01(水)00:55:55 IP:60.102.*(bbtec.net)No.353564+
ダイヤル式電子レンジは温め時間が正確にならない。
まあ10秒ぐらいの誤差だから大したことじゃないんだが。
27無題Name名無し 25/10/02(木)00:10:10 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.353588そうだねx1
    1759331410849.jpg-(310028 B)
310028 B
ミニトマトと鶏むね肉とマッシュルームと茄子のスパゲティ

今回は味塩コショーを使わずに食塩で味付けしてみた
トマトのうま味がストレートに感じられて美味い気もするし
やはり多少うま味が足りない気もする
オリーブオイルが少し足りなかったな
28無題Name名無し 25/10/02(木)12:03:12 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.353593+
書き込みをした人によって削除されました
29無題Name名無し 25/10/02(木)12:03:53 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.353594+
書き込みをした人によって削除されました
30無題Name名無し 25/10/02(木)12:06:36 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.353595+
    1759374396608.jpg-(293095 B)
293095 B
>あとこれは700Wなのだが、レンジ炊飯器で1.5合が5分で炊ける
西日本60Hz地域の人や東日本50Hz地域の人は商品に東日本でも東日本50Hz専用と書かれていれば良いが、ヘルツフリーモデルには注意した方がいい
なぜなら東日本ではカタログスペック通りの性能が出ないから
たいがいのモデルでは60Hzでの性能(例えば600W)と謳っているが、東日本で使うと500Wしか出てない
よく調べれば仕様書や裏のラベルに小さく書いてあることもあるが、カタログの表紙や店頭のPOPにはまずそのことは書かれていない
31無題Name名無し 25/10/02(木)17:32:00 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.353596+
そういえばこれを買う前に使っていたのをネットで売ったが、品番が長くて打ち込むのがめんどくさかったのでネットにある品番をコピペして出品していたら
WとNの1字違っていて東日本の品番になっていた
売れて発送しようとする前に気づいて、謝ってキャンセルしたがすげー怒られて悪い評価つけられた
気づくのが発送した後じゃなくてよかったが
32無題Name名無し 25/10/02(木)20:38:10 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.353600そうだねx1
相手としたら事情を知らないからそりゃ怒るわな
東日本用と西日本用を間違えちゃったからダメだったらキャンセルしますごめんなさい ってちゃんと言えばよかったんじゃね
33無題Name名無し 25/10/03(金)01:50:28 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.353607+
    1759423828011.jpg-(320977 B)
320977 B
鍋用の崩れにくい豆腐というのが安かったので今日も麻婆丼
ほんとに崩れなかった

- GazouBBS + futaba-