ろぼ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1745441334088.jpg-(7951 B)
7951 B無題Name名無し25/04/24(木)05:48:54 IP:153.131.*(ocn.ne.jp)No.1788713そうだねx1 6月13日頃消えます
アムロの軟禁はもしかして保護だったんじゃないかな?
連邦内の悪意ある派閥から守ってただけ。
 
それが証拠にNTの研究の被験者にもなってないし
娼婦から回収した精子で子供作って実験してない。
 
1年戦争後はPTSDで宇宙が怖くなっていたから
のんびりシャイアンで療養とリハビリ
 
アムロには檻に見えてたようだけど見方を変えれば悪意から守る壁や盾とも言える。
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/04/24(木)08:35:03 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.1788721そうだねx6
24時間監視されてるんだぞ
2無題Name名無し 25/04/24(木)09:09:01 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1788725+
おはようからおやすみまで、あなたを見つめるライオン

の提供でお送りいたします。
3無題Name名無し 25/04/24(木)09:25:29 IP:114.148.*(ocn.ne.jp)No.1788726そうだねx2
連邦軍がそんなに優しいわけがない
狡兎死して走狗煮らる
ジャミトフあたりが豪邸と女を与えて骨抜きにしようと画策したのだろう
4無題Name名無し 25/04/24(木)09:29:28 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1788727+
というか連邦という政治組織にとっては単なる強い兵士でしかないアムロはあんまり重要性はない
貴重なNTというサンプルとしては価値はあるだろうけど
その辺で言えば連邦以外の連中からの保護という意味ならあってる
5無題Name名無し 25/04/24(木)10:06:21 IP:180.196.*(commufa.jp)No.1788730+
来たるべき時にそなえて、秘匿MSを地下に隠していたからだよ。
6無題Name名無し 25/04/24(木)10:36:44 IP:114.148.*(ocn.ne.jp)No.1788733そうだねx3
>というか連邦という政治組織にとっては単なる強い兵士でしかないアムロはあんまり重要性はない

重要性はあるんじゃない?
一年戦争中もっとも有名なニュータイプなんだから
アムロが反連邦組織と組んでニュータイプによる革新を唱えたらスペースノイドが連邦から離反する可能性がある
と連邦政府が考えてもおかしくない
7無題Name名無し 25/04/24(木)10:42:59 IP:119.105.*(dion.ne.jp)No.1788734+
>それが証拠にNTの研究の被験者にもなってないし
あれ? ファースト終戦後にNT研究の被験者になってゼータ辺りで体ボロボロで静養中じゃなかったけ
8無題Name名無し 25/04/24(木)11:26:34 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1788740そうだねx4
>というか連邦という政治組織にとっては単なる強い兵士でしかないアムロはあんまり重要性はない
>その辺で言えば連邦以外の連中からの保護という意味ならあってる
単に、アムロが悪のジオン星人になったらとっても困るから
飼い殺しにしてたんだよな
9無題Name名無し 25/04/24(木)11:33:42 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.1788741+
シャイアンって地名か
 
♪おーれはシャイアーン ガーキだーいしょー
ってフレーズが頭をよぎったじゃないか
10無題Name名無し 25/04/24(木)11:34:26 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.1788742+
「タレントさん」的な立ち位置にはなってそうだなあ
11無題Name名無し 25/04/24(木)12:24:27 IP:27.230.*(spmode.ne.jp)No.1788744+
アムロって別に正義感とか使命感ある訳でもないから
連邦に飼い殺しされてる状況に満足してたんじゃない?
でもカツに言われてカッとなって行動しちゃって引っ込みつかなくなっただけだと思う
12無題Name名無し 25/04/24(木)12:43:49 IP:218.216.*(ztv.ne.jp)No.1788747+
そのうち軟禁時代にあてがわれた女との間に子供できてましたとか設定生えてきそう。
13無題Name名無し 25/04/24(木)12:57:51 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.1788749そうだねx2
>「タレントさん」的な立ち位置にはなってそうだなあ
一年戦争後にNTについてマスコミに聞かれて答えたけど抽象的過ぎて伝わらなかった、なんて話もあるようだし
微妙に広告塔にも向いてないっぽい感触はある
14無題Name名無し 25/04/24(木)13:32:27 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.1788756そうだねx5
もともとは機械いじりが好きなだけのネクラ少年だからな
15無題Name名無し 25/04/24(木)15:15:41 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1788757+
あのときRX-78に乗ってなければ
というか生き残ってればもしくは戦争が無ければ
おやじみたいに何がしか技術者の道で生きてたんだろうか
16無題Name名無し 25/04/24(木)15:38:25 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1788758そうだねx3
続編が出てしまったせいではあるんだが
僕には帰る場所があるんだってなったその日に
戦争が終わって帰る場所がなくなった結果がアレだよっていう悲劇
17無題Name名無し 25/04/24(木)17:55:49 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.1788765+
>もともとは機械いじりが好きなだけのネクラ少年だからな
初代の時点じゃ良くも悪くも反骨精神と世の中への怒りが常にグツグツと煮えたぎってるような奴で根暗さなんて感じなかったが

戦争で心が擦り切れてそんな反骨精神も失われてしまうのはまあ仕方ない
18無題Name名無し 25/04/24(木)18:46:30 IP:60.106.*(bbtec.net)No.1788767そうだねx2
ネクラっつうのも久々に聞いたな
19無題Name名無し 25/04/24(木)20:17:12 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1788779そうだねx2
>初代の時点じゃ良くも悪くも反骨精神と世の中への怒りが
ジャブローで正面切って上官に反抗したり
WB内で子供の食事ちょろまかすじいさんを見て苛立つ(そしてやりきれなさを抱えて自分の味方であるフラウに当たってしまう)とか
ああいう描写が少年らしくて好きなんだが
20無題Name名無し 25/04/24(木)21:14:01 IP:60.133.*(bbtec.net)No.1788781そうだねx1
>ネクラっつうのも久々に聞いたな
ネアカはもっと聞かないね
21無題Name名無し 25/04/24(木)21:24:27 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1788782+
ミライさんはよくララアの名前まで知ってたな
22無題Name名無し 25/04/24(木)21:47:01 IP:133.203.*(mesh.ad.jp)No.1788785そうだねx1
>ミライさんはよくララアの名前まで知ってたな

一念戦争後の宇宙世紀世界はガトーの名前レベルでも
軍事教練の教科書に載ってるのだから
一般に公刊された戦史ドキュメント本かなんかに
ジオンの強襲モビルアーマー・エルメスの操縦者の
名前も調査されて、記載されてたのかもしれない

で、戦後にそれがホワイトベース乗員の目に
触れることもあったとか
23無題Name名無し 25/04/25(金)01:36:50 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1788789そうだねx2
>根暗さなんて感じなかったが

機械いじりが趣味って属性のせいで、ちゃんと見てない人が先入観でネクラって言ってるような気がする
見返すと結構熱血要素あるよな、一作目のアムロ
ブライトにもタメ口みたいな感じで反発するし
24無題Name名無し 25/04/25(金)02:11:54 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1788790そうだねx1
>ミライさんはよくララアの名前まで知ってたな
ホワイトベースの連中は仲間だから
(特にあの最終回でランチに乗った後は)
けっこうつっこんだところまでお互いに話してたんじゃないかな
25無題Name名無し 25/04/25(金)02:13:08 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1788791+
>それが証拠にNTの研究の被験者にもなってないし
>娼婦から回収した精子で子供作って実験してない。
Z本編では描かれてなかっただけで
今後そのへんの設定はいくらでも生えてきそう
26無題Name名無し 25/04/25(金)02:48:42 IP:153.250.*(ocn.ne.jp)No.1788794+
ここで回収された遺伝子がネオジオンに横流しされてプルシリーズに使われた
という設定を今考えた
27無題Name名無し 25/04/25(金)03:05:49 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.1788796+
    1745517949313.jpg-(166747 B)
166747 B
0081年ムラサメ研にて(UCエンゲージ)
28無題Name名無し 25/04/25(金)03:36:28 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1788797そうだねx5
ニューホンコンでの反応からすると
アムロはムラサメ研の巨大マシーンに関して少しでも何か知ってたようには思えないんだが
29無題Name名無し 25/04/25(金)18:13:55 IP:14.132.*(commufa.jp)No.1788809+
>ここで回収された遺伝子がネオジオンに横流しされて
両陣営のスパイがティッシュ争奪戦を行い
場合によっては宇宙まで運ぶのか
30無題Name名無し 25/04/25(金)18:51:39 IP:116.222.*(home.ne.jp)No.1788811そうだねx1
アムロは環境さえ整えば簡単に増長するタイプではあるけどWB内の狭い世界でさえ周りに自分の主張が独善的だとして
簡単にへし折られて全く通りませんでしたと言う苦い経験則も有るから
尚更連邦と言う大きな枠になれば(表面上はアムロさん凄いっすねと心底思ってるファンは多数いても)
自分の存在と影響力はシャアと違って組織の中核になれる技量もないことには気付いてるだろうし

その意味では
>連邦に飼い殺しされてる状況に満足してたんじゃない? 
がかなり彼には都合は良かったんだろうと
31無題Name名無し 25/04/25(金)22:22:37 IP:126.170.*(access-internet.ne.jp)No.1788813+
OVAの0083で
デラーズフリートが北米にコロニーを落としたのはアムロを狙った?
32無題Name名無し 25/04/25(金)23:22:58 IP:14.132.*(commufa.jp)No.1788818+
>デラーズフリートが北米にコロニーを落としたのはアムロを狙った?
地下に隠してあるガンダムでコロニーを押し返すんだ
ってカツ君が言ってました
33無題Name名無し 25/04/26(土)01:00:31 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1788821+
>0081年ムラサメ研にて(UCエンゲージ)
ゲームは基本パラレルワールドでしょ
特にUCエンゲージは
34無題Name名無し 25/04/26(土)05:20:20 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.1788829+
スレ画はいかにも北爪宏幸なアムロだと思って調べたらやはり北爪回だった
35無題Name名無し 25/04/26(土)21:19:45 IP:60.41.*(plala.or.jp)No.1788865そうだねx2
まあ連邦政府がNTやアムロにどの程度の価値をおいているのかはともかく
そういう存在に固執する反連邦勢力があったら間違いなくアムロを狙うだろうから
政府としても軍としてもアムロを管理下に置こうとするのは
そこまで度外れた話でもないわな
36無題Name名無し 25/04/27(日)00:54:20 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1788882そうだねx1
アムロの能力よりも反連邦活動の旗印に使われるのを警戒してたのかもしれないし
(実際後でエゥーゴに参加したわけだし)
37無題Name名無し 25/04/27(日)04:57:13 IP:60.106.*(bbtec.net)No.1788887+
シャアにも最終回で「貴様を野放しにはできんのだ」と言われてるしな
本人の能力もさることながら利用する勢力が必ず出てくると思ってたんだろう

ちなみに「私の同志になれ、ララァも喜ぶ」は実現してる形だな
まあシャアはエゥーゴ、アムロはカラバだけど
38無題Name名無し 25/04/27(日)05:06:40 IP:114.191.*(plala.or.jp)No.1788888+
    1745698000666.jpg-(84705 B)
84705 B
ガトーからGP-02を譲り受けたクワトロとカミーユが
地上に居るアムロの元へGP-02を届けに行く話
39無題Name名無し 25/04/27(日)05:08:32 IP:114.191.*(plala.or.jp)No.1788889+
    1745698112681.jpg-(239072 B)
239072 B
クワトロはアムロにはガンダムが似合うと話す
その為のGP-02だった
40無題Name名無し 25/04/27(日)13:45:58 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1788903+
書き込みをした人によって削除されました
41無題Name名無し 25/04/27(日)15:43:02 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1788909+
GP02って核撃って逃げる目的以外に普通に戦う事想定して作られてるの?
42無題Name名無し 25/04/27(日)18:09:12 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1788915+
普通に戦ったら核爆発に耐える重装甲が、ただのデッドウェイトになりそう・・・
まあ、乗り手次第ではガトーみたいに活躍しそうだけど。
43無題Name名無し 25/04/27(日)21:11:20 IP:180.32.*(ocn.ne.jp)No.1788922+
>GP02
いつの間にか後付けでMLRSとか装備バリエーション充実していて驚いたよ
44無題Name名無し 25/04/28(月)00:28:29 IP:116.222.*(home.ne.jp)No.1788928+
>(実際後でエゥーゴに参加したわけだし)

この”後”ってのがかなり重要でエゥーゴ設立時にだれかしらはフラグシップになりえるネームドとしてアムロ欲しいわという薄っぺらい野望を立てるのも当然居て
一般的には秘匿されてたであろう幽閉先も探し出されてリクルートもされてただろうけど参加はせずで
他のWBメンバーもほぼほぼ参加しなかったって言うのもそれもそのはず
テロ行為まではやらかしてない段階のriraやアルカーイダ等と同じで単なる武装勢力でしかないからねエゥーゴは
45無題Name名無し 25/04/28(月)01:57:22 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1788933+
>1745698000666.jpg
背景に居るリック・ディアス
なんかすごい色だな……
今こんなのがいるのか
46無題Name名無し 25/04/28(月)02:09:55 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.1788934そうだねx1
普通にガトーカラーだろうけどイマイチだよね
47無題Name名無し 25/04/28(月)02:19:53 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1788936+
全身ブルーでボディがグリーン。
ガトーのパーソナルカラーだね。
つまりリック・ディアスにはガトーが乗ってる事を伝えたいのだろう。

ただ、オレもヒドい配色だとは当時から思ってる。
ちなみにシーマ様のパーソナルカラーもヒドいと思ってる。
カラシ色にパープルって・・・
独特すぎて他に類を見ないって所が重要なのか?
48無題Name名無し 25/04/28(月)09:00:12 IP:125.58.*(starcat.ne.jp)No.1788939+
>普通にガトーカラーだろうけどイマイチだよね
同じように塗り直したGP-02も出てたけど似合ってなかった記憶
49無題Name名無し 25/04/28(月)13:04:20 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1788944+
    1745813060911.jpg-(105693 B)
105693 B
>>普通にガトーカラーだろうけどイマイチだよね
>同じように塗り直したGP-02も出てたけど似合ってなかった記憶
コレもトライエイジのif仕様
50無題Name名無し 25/04/28(月)13:08:52 IP:121.81.*(eonet.ne.jp)No.1788945そうだねx1
何だその投げやりなガニ股は。
51無題Name名無し 25/04/28(月)13:09:40 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1788946+
>いつの間にか後付けでMLRSとか装備バリエーション充実していて驚いたよ
あれみたいに「もったいないから今後も使おうぜ!」って考えの元、豪華なザメルみたいなのに改修してるならまだ分かるんだけど上のカードのって説明分見るに0083本編の仕様そのまんまだよね?
52無題Name名無し 25/04/28(月)13:28:54 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.1788947+
GP02は「敵拠点に突っ込んでいって核弾頭ぶち込んで爆発に耐えて後は逃げる」という運用を突き詰めた結果
重装甲かつ高機動で背中にオプションであれこれ積める余裕があり腕も冷却剤入りウェポンコンテナの盾を振り回せるくらいハイパワーって機体に仕上がったので
不要な減速剤や冷却剤を抜いてシールドや火器を見直してエースを乗せたらトールギス感覚で運用できるんじゃないだろうか
53無題Name名無し 25/04/28(月)13:44:40 IP:60.67.*(bbtec.net)No.1788948そうだねx2
でもアムロってあんまGP02好みじゃなさそうだな
自分で設計したνガンダムが先祖返りした内容だったし
シンプルで小回りの効くMSが良いんじゃないだろうか
54無題Name名無し 25/04/28(月)18:33:29 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1788952+
>でもアムロってあんまGP02好みじゃなさそうだな
Zでリックディアスやディジェに乗ってたから
その設計に影響を与えたことになってるGP-02を出してきたんでしょ
アムロには似合わないMSだとは思うが
元をたどれば似合わないMSに乗せたZが悪い
55無題Name名無し 25/04/28(月)22:44:51 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1788971そうだねx1
>シーマ様のパーソナルカラー
サツマイモを連想する
56無題Name名無し 25/04/28(月)22:58:27 IP:119.230.*(eonet.ne.jp)No.1788976そうだねx3
    1745848707438.jpg-(238981 B)
238981 B
>ガトーカラー
旧ザクに似てるよね
57無題Name名無し 25/05/02(金)08:40:05 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1789163+
>でもアムロってあんまGP02好みじゃなさそうだな
>自分で設計したνガンダムが先祖返りした内容だったし
>シンプルで小回りの効くMSが良いんじゃないだろうか
自分がかつて乗ったガンダムが好みというだけの気がするぜ
そらそうやなって
58無題Name名無し 25/05/02(金)16:03:24 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.1789179そうだねx1
乗ったことのあるマシンに愛着わくのは架空・実在問わず男キャラあるあるだものな
59無題Name名無し 25/05/03(土)09:29:34 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1789193そうだねx2
昔乗ってたホンダのvツインの振動が大好きでな。
単気筒やCBRのマルチエンジンも乗ってみたが、やはりvツインが性に合ってた。
最初に乗ったマシンって特別よな。

アムロもそうだったのかもな。
60無題Name名無し 25/05/03(土)11:16:23 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.1789198+
Zの途中でエゥーゴ派が議会の主流になったような展開があるけれども
シャアは駄目だこりゃとアクシズ落としを進めるわアムロとブライトは戦力不足に頭を抱えてるわ
何でどちらにも大して加担してないの地球
61無題Name名無し 25/05/03(土)18:02:47 IP:153.192.*(ocn.ne.jp)No.1789219+
連邦がアムロを危険視とか言うがそれなら【不幸な事故】で片づけるよな。
62無題Name名無し 25/05/03(土)20:14:15 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1789224そうだねx1
いやしかし、貴重なニュータイプの生きたサンプル。
他に代替品など無いので、そう簡単に消す訳にはいかなかったのだろ。
63無題Name名無し 25/05/04(日)21:17:03 IP:60.69.*(bbtec.net)No.1789314+
ばらしてD.O.M.E.にする世界もあるし
64無題Name名無し 25/05/05(月)01:54:55 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1789331+
>いやしかし、貴重なニュータイプの生きたサンプル。
オーガスタ研究所とか本物のニュータイプをほしがっただろうなあ
うかつに殺したりモルモットにしたり出来ないくらいの知名度と人気はあったということなんだろうね
65無題Name名無し 25/05/05(月)02:16:50 IP:60.69.*(bbtec.net)No.1789333+
カミーユがアングラ雑誌で知った程度の知名度
一般には隠蔽されてたんじゃないの
66無題Name名無し 25/05/06(火)07:02:49 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1789391+
>カミーユがアングラ雑誌で知った程度の知名度
>一般には隠蔽されてたんじゃないの
軍では知られてたんじゃないの
特にレビル麾下なら高位の士官も知ってただろう
そいういう軍内部の反響を恐れてたとかで

- GazouBBS + futaba-