ろぼ@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1760069466310.png-(1454871 B)
1454871 B無題Name名無し25/10/10(金)13:11:06 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.1799242+ 12月10日頃消えます[返信]
閃光のハサウェイ キルケーの魔女
2026年1月30日公開
https://www.youtube.com/watch?v=e9oZ3sRTUdA

画像ファイル名:1760016006902.png-(256076 B)
256076 Bおめでとうノーベル賞Name名無し25/10/09(木)22:20:06 IP:180.196.*(commufa.jp)No.1799205+ 12月09日頃消えます[返信]
記念として
ロボ系に出てきたノーベル賞級の博士特集
まずは、ごぞんじ兜博士
原作ではマッドサイエンティストだがアニメでマイルドに
光子力や超合金Zもすごいが、超合金をも溶かす
ルストハリケーンの薬剤の方がもっとすごいような。
この方もノーベル化学賞相当
1無題Name名無し 25/10/09(木)23:21:49 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1799212+
    1760019709054.jpg-(5524 B)
5524 B
劇中で博士号持ってるかどうか語られた覚えがないが(というか本編ほぼ覚えてない)
「ろぼっ子ビートン」のノーベルさん
2無題Name名無し 25/10/10(金)00:04:49 IP:153.216.*(ocn.ne.jp)No.1799219+
    1760022289640.webm-(2074698 B)
2074698 B
>アニメでマイルドに
マンガと違ってDrヘルの野望を挫く為にマジンガーZを造った人
3無題Name名無し 25/10/10(金)07:26:34 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.1799223+
    1760048794581.jpg-(256161 B)
256161 B
貧乏なだけで天才
シナモンやマードックよりも
優秀だったりと
4無題Name名無し 25/10/10(金)07:55:16 IP:126.92.*(bbtec.net)No.1799224+
    1760050516171.webp-(287960 B)
287960 B
>1760048794581.jpg
と中の人が同じ
米国の穀物モラトリアムに立ち向かった
憂国の国学者
5無題Name名無し 25/10/10(金)08:35:44 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1799228+
    1760052944718.jpg-(78925 B)
78925 B
コミックのほうでは実はウルトロンの製作者である
アントマンことハンク・ピム博士
コミックのほうでは何かと情緒不安定で問題児なことで
一部で有名である
6無題Name名無し 25/10/10(金)08:36:20 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1799229+
>>アニメでマイルドに
>マンガと違ってDrヘルの野望を挫く為にマジンガーZを造った人
どっちも言うけど
「お前は神にも悪魔にも……」の印象がちょっと変わって面白い
7無題Name名無し 25/10/10(金)11:51:19 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.1799236+
>「お前は神にも悪魔にも……」
「いいも悪いもリモコン次第」鉄人28号のオマージュ感
その対局としての全身武装
コッチはジャイアントロボ的な
8無題Name名無し 25/10/10(金)12:24:48 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1799237+
ゲッターロボの早乙女博士と敷島博士
それぞれMAD度の方向性が違うのが面白い
9無題Name名無し 25/10/10(金)12:50:09 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1799241+
>「お前は神にも悪魔にも……」
ろぼ単体だといや何言ってんだジジイだけど
超科学要塞基地がセットだと話が変わってくるよね

画像ファイル名:1758838638390.jpg-(258907 B)
258907 B無題Name名無し25/09/26(金)07:17:18 IP:124.154.*(nttpc.ne.jp)No.1798434そうだねx2 11月25日頃消えます[返信]
誰…?
レス9件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
10無題Name名無し 25/10/01(水)20:09:58 IP:202.147.*(oct-net.ne.jp)No.1798780そうだねx1
>最後のZタイプはZガンダムと関連付けるかなと思ったけど
Zは企画書段階からZero(F0-1号機)とされてる。
ゼータは、あくまでもライバル会社の名機だから。
11無題Name名無し 25/10/01(水)22:03:28 IP:1.112.*(bbtec.net)No.1798785+
>ネタの拾い方がデータガンダムと同じだから話題の方向性が微妙なんじゃない?
>Arkとかと違ってパラレル前提っていうか
まあ最終的には「実はモビルマシーンに掲載してた漫画でした」ってオチなんだろうなとは思う
12無題Name名無し 25/10/04(土)09:10:33 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1798921そうだねx1
>No.1798780
そもそもZとΖは全く違う文字だし。
13無題Name名無し 25/10/04(土)13:48:11 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1798928そうだねx2
>Zは企画書段階からZero(F0-1号機)とされてる。

XはエクストラアーマメントでGアーマーみたいな支援メカって話はどこ行ったんだよ
14無題Name名無し 25/10/07(火)22:15:52 IP:60.133.*(bbtec.net)No.1799112+
>>No.1798780
>そもそもZとΖは全く違う文字だし。
バンダイ「つまりA〜Zの次はα〜Ωをやれるというわけだ」
15無題Name名無し 25/10/08(水)04:57:06 IP:180.32.*(ocn.ne.jp)No.1799132+
    1759867026719.jpg-(256516 B)
256516 B
>バンダイ「つまりA〜Zの次はα〜Ωをやれるというわけだ」
ある程度埋まっているところから始まるのもF90のミッションパックと同じよね
16無題Name名無し 25/10/09(木)09:15:16 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.1799180+
μに比べてサイコフレーム搭載しないνは情けないMS!
17無題Name名無し 25/10/10(金)10:04:26 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1799232そうだねx1
サイコフレームはシャアからの技術リークでνガンダムから導入されたのに
なんでその前に試験機が存在してるんだよ
18無題Name名無し 25/10/10(金)10:32:43 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1799233+
>サイコフレームはシャアからの技術リークでνガンダムから導入されたのに
>なんでその前に試験機が存在してるんだよ
UC0090に作られた試作機を後からサイコフレームの実験に使っただけだが…
19無題Name名無し 25/10/10(金)12:46:18 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.1799240+
アナハイム全体で考えるとサイコフレーム技術は逆シャアの結構前から知ってたのかもしれんけど
ν製造チームはギリギリまで存在すら知らんかったはずだよな
連邦のガンダムアレルギー考えると、何でガンダムで試験したんやろな
サザビーの製造とかギラ・ドーガの量産経緯とか見るとバルギルあたりで良さそうなもんだが

画像ファイル名:1759931755726.jpg-(257070 B)
257070 Bジークアクスのソフト発売決定Name名無し25/10/08(水)22:55:55 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.1799162+ 12月08日頃消えます[返信]
ディスクレスってなんだ?と思ったら
本編の円盤はなし
特典の絵コンテ集とブックレットに、1年限定で
キャストトークとドラマCDのレンタル券を付けて
それで8800円って…
レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
12無題Name名無し 25/10/09(木)09:08:51 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.1799179そうだねx1
サブスクあるから本編要らないけど
特典は見たい(当然ダウンロードなりなんかの形で保存はする)
みたいな楽しみ方の人が増えたとか?
13無題Name名無し 25/10/09(木)09:20:01 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1799181+
え…絵コンテ集とブックレットは…付くから…
14無題Name名無し 25/10/09(木)09:31:00 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1799182+
イベント参加優先権の販売じゃないの?
15無題Name名無し 25/10/09(木)12:36:02 IP:153.250.*(ocn.ne.jp)No.1799185そうだねx1
BD特装版 19800円
ディスクレスパッケージ 8800円

BD特装版内容
@新規描き下ろし収納ボックス
A新規描き下ろしデジジャケット
Bディスク3枚組(本編 Blu-ray 1枚+特典 Blu-ray 1枚+特典 ドラマCD 1枚)
Cブックレット
D画コンテ集(第1話〜第4話)

このうちBを抜いたものがディスクレスパッケージ
BD特装版の価格設定が許せるならディスクレスパッケージもまあ許容できるレベルじゃないの

「そもそも高すぎ!」って思うなら(俺も思うけど)、それは別の話
16無題Name名無し 25/10/09(木)19:14:10 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.1799189そうだねx4
発表が遅すぎた
放送当時のお祭り騒ぎの熱気が収まらないうちなら
食いつく人もおsれなりにいたろうが
今から配信で見てもそこまでではなんて話題すら少し前だから
17無題Name名無し 25/10/09(木)19:40:18 IP:221.12.*(megaegg.ne.jp)No.1799192+
2回も再放送してやったんだからそれぐらい録画しとけや!
ってことだったんじゃね?
18無題Name名無し 25/10/10(金)08:37:31 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1799230+
ガンダムといえばハサウェイ予告が早朝から来てた
19無題Name名無し 25/10/10(金)11:49:24 IP:60.112.*(bbtec.net)No.1799235そうだねx1
名作って終わった後も熱が冷めないけど
話題作ってその時だけよね
視聴中は「コレどうなるんだ!?」ってめっちゃワクワクしたけど
答え合わせが終わったら興味なくなるというか
面白かったけど感動はほぼないお話だったから
心に残るものがほとんどないというか
20無題Name名無し 25/10/10(金)12:30:14 IP:153.250.*(ocn.ne.jp)No.1799238+
書き込みをした人によって削除されました
21無題Name名無し 25/10/10(金)12:31:38 IP:153.250.*(ocn.ne.jp)No.1799239+
    1760067098638.png-(358311 B)
358311 B
vol2とvol3の特典ディスクがボリュームすげぇ(棒)

画像ファイル名:1759855886377.jpg-(258553 B)
258553 B無題Name名無し25/10/08(水)01:51:26 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.1799124+ 12月07日頃消えます[返信]
アニメでよくあるミス
横から見たモニターに映った映像の人が横を向いている
レス15件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
16無題Name名無し 25/10/09(木)01:16:54 IP:110.233.*(mesh.ad.jp)No.1799170+
カメラの視線遊びだったら機動戦艦ナデシコ
とかエヴァとかが多かったような気がする
17無題Name名無し 25/10/09(木)12:46:34 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.1799186そうだねx2
    1759981594500.jpg-(706382 B)
706382 B
>モニターに見えるが実はただのガラス板で、本人がそこに居るという可能性も否定出来ない。
ゆで世界なら普通!
18無題Name名無し 25/10/09(木)20:32:04 IP:114.167.*(ocn.ne.jp)No.1799194そうだねx1
    1760009524695.jpg-(121431 B)
121431 B
>>続編の製作が決まったらしい
>ぇつ、ほんとうに
脚本も完成してキャストも発表されてる
ダーク・ヘルメット役のリック・モラニスを始め主要キャストは続投する
モラニスは本作をもって俳優業を引退する
19無題Name名無し 25/10/09(木)22:20:16 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1799206+
>1759981594500.jpg
何がどうなってベアークロー(?)が折れたんだ
前後読めばわかるのかな
20無題Name名無し 25/10/09(木)22:23:56 IP:180.196.*(commufa.jp)No.1799207そうだねx1
>脚本も完成してキャストも発表されてる

メル・ブルックスさんが存命なのが驚かれます。
たぶんAIかCGかサイボーグかも
21無題Name名無し 25/10/09(木)22:24:51 IP:113.158.*(dion.ne.jp)No.1799208そうだねx4
    1760016291888.webm-(1454892 B)
1454892 B
>>モニターに見えるが実はただのガラス板で、本人がそこに居るという可能性も否定出来ない。
実際に映像化すると…
なにやってんですかカーク船長
22無題Name名無し 25/10/09(木)22:33:11 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.1799210そうだねx5
ノリがドリフじゃん(汗)
23無題Name名無し 25/10/09(木)23:38:54 IP:60.133.*(bbtec.net)No.1799213+
>モニターに見えるが実はただのガラス板で、本人がそこに居るという可能性も否定出来ない。
ゆで世界なら普通!
初代トランスフォーマーでも、監視してるモニター突き破って本人が出てくるシーンあったな
24無題Name名無し 25/10/10(金)01:45:46 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.1799221+
>モニターに見えるが実はただのガラス板で、本人がそこに居るという可能性も否定出来ない。
昔の特撮番組だと実際にこういう方法で撮影された場面もあるな
25無題Name名無し 25/10/10(金)06:50:18 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1799222+
>初代トランスフォーマーでも、監視してるモニター突き破って本人が出てくるシーンあったな
リメイクされた特攻野郎Aチームでも
旧作の画像を流してるスクリーンから飛び出してくるネタがあった

画像ファイル名:1759993384065.jpg-(44094 B)
44094 B無題Name名無し25/10/09(木)16:03:04 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1799188+ 12月09日頃消えます[返信]
ロボの大きさってどれくらいがいい?
これは前作の乗り込み型から着こなし型まで小型化したけど
そのおかげか
オープンワールドで散歩や飛行
ダンジョン潜りや
車や馬に乗ったり
結構小回り効くようになってた
1無題Name名無し 25/10/09(木)19:36:32 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.1799191+
鑑賞するなら10m以上は欲しいけど乗るのであれば乗用車に変形して町中のインフラ使えた方がいいから4〜5mくらいが理想
2無題Name名無し 25/10/09(木)20:03:32 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1799193そうだねx2
パワードスーツはパワードスーツでいいんだけど
それはもう「ロボ」ではないと俺は思うので
最低でもATくらいの大きさが欲しい
3無題Name名無し 25/10/09(木)23:58:23 IP:133.202.*(mesh.ad.jp)No.1799218+
長距離移動が苦にならなくてシートを倒して寝られる。
それで5〜6メートルの全高だと嬉しいな。
4無題Name名無し 25/10/10(金)00:19:24 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.1799220+
どんなコクピットでも着座型ならエコノミー症候群がおこりそうだから
そこらへんを謎技術でクリアして欲しい

画像ファイル名:1759458758404.jpg-(266913 B)
266913 B無題Name名無し25/10/03(金)11:32:38 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1798827+ 12月03日頃消えます[返信]
今期ってロボアニメある?
画像は前期のロボっぽいアニメ
レス17件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
18無題Name名無し 25/10/05(日)03:26:58 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1798964+
    1759602418948.jpg-(205365 B)
205365 B
>さらにトレッドが控えておりまするw
ああなるほど
画像は千値練のだけど
トイライズ版でも出たら結構なお値段になりそうね
19無題Name名無し 25/10/05(日)03:33:46 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1798965そうだねx1
>『野原ひろし 昼メシの流儀』は
>カンタムロボとか登場しないのだろうな…
制作がDLEだそうだからなんかネタで出てきそうな気もする
20無題Name名無し 25/10/05(日)17:21:43 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.1798990そうだねx3
アルマちゃん。思ったよりロボットアニメネタ自体はいれるタイプにはなりそう。
21無題Name名無し 25/10/06(月)14:51:47 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.1799041+
ロボじゃないけど
メカアニメの「メカアマト シーズン4」よ
国産のロボアニメよりもメカをわかってる良質作品
おすすめよ
22無題Name名無し 25/10/06(月)17:09:19 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.1799058+
メカアマトMXで力入れてるのはわかるんだけど

どうせ海外のアニメ輸入するなら普通のロボットアニメ輸入できない?って思うな。

まあ海外のロボットアニメって実は本国で思ったより人気がないから輸入できないっぽいが
23無題Name名無し 25/10/06(月)18:21:13 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1799061+
一瞬メカヤマトに見えた
もうろぼ板見てても知らないタイトルばっかりだなあ
アンテナ低くなってしまった
ましてなろう系とか何が何やら
24無題Name名無し 25/10/06(月)22:32:18 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.1799073+
    1759757538374.png-(292712 B)
292712 B
ガングリオンってもうこの画像がネタに使えなくなるじゃん
25無題Name名無し 25/10/07(火)13:35:22 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.1799096+
>ガングリオン
「フぬけ」かな

ガングリフォンからフを
26無題Name名無し 25/10/08(水)10:51:57 IP:219.107.*(mesh.ad.jp)No.1799145+
>ガングリオンってもうこの画像がネタに使えなくなるじゃん
「この腕にはガングリオンが宿っている」ってダークヒーローものっぽくてかっこよい
27無題Name名無し 25/10/08(水)20:29:07 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1799158+
BSでエウレカ再放送やる

画像ファイル名:1759075292534.jpg-(982021 B)
982021 B無題Name名無し25/09/29(月)01:01:32 IP:60.78.*(bbtec.net)No.1798650+ 11月28日頃消えます[返信]
このロボの挿絵が出てくるラノベ探してます
レス20件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
21無題Name名無し 25/10/03(金)13:56:47 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1798840+
>わかっててスレ立てる口実作ってるだけ
独り身ならギリ受かる可能性あるかもしれんが
国民保険と国民年金が免除で月12万
厚生年金月2万くらい引かれてるなら14万だからギリギリのラインだな
有給貰って福祉課に相談だな
22無題Name名無し 25/10/03(金)13:57:03 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1798841+
>わざわざ立てたのに一切語らないスレってなんなん?
賃金上がっても社会保険で相殺
そもそも物価上昇で大きなマイナス
きついよぅ
23無題Name名無し 25/10/03(金)13:57:20 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1798842+
>ラノベの、ていう大前提はなぜか知ってたあたりで
自分が行ってる病院がいけないのか
節約指示があるってのはよく聞くんだけど
自分はそれ体感したことあんまり無いんだよね
その病院で自分は腹痛が酷くて寝れない時があるって言ったら
すぐに胃カメラ検査やって貰った
検査金額は21000円だったよ
24なーNameなー 25/10/03(金)13:57:36 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1798843+
なー
25無題Name名無し 25/10/03(金)13:57:56 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1798844+
>面白いロボット小説=アジモフ、で終わってしまう…
新しいケースワーカーがランダムで来る方針の人で
留守だったらこっちに電話して都合のいい日を教えてほしいという流れになるんだけど
自分はそういう電話がすごい苦痛に感じる性格だし
いつ来るかわかんないことにもすごく怯えるのでこんなことでも毎日苦痛
26無題Name名無し 25/10/03(金)13:58:11 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1798845+
書き込みをした人によって削除されました
27無題Name名無し 25/10/03(金)23:01:25 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.1798911そうだねx1
    1759500085822.jpg-(273863 B)
273863 B
>ケースワーカーがランダムで来る
ケースワーカーガンダム
28無題Name名無し 25/10/04(土)13:49:50 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1798929+
モビルワーカーならガンダム世界にいるのにな
29無題Name名無し 25/10/04(土)20:52:42 IP:126.92.*(bbtec.net)No.1798950+
>ケースワーカーガンダム
なんjでよく目にする
ナマポ(生活保護)受給者のアパートにでも出現するのか
30無題Name名無し 25/10/06(月)14:47:21 IP:122.219.*(ucom.ne.jp)No.1799038+
カトキハジメ先生と間違えられてサンライズに連行されるガンダム…

画像ファイル名:1759544850143.jpg-(97771 B)
97771 B無題Name名無し25/10/04(土)11:27:30 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.1798924+ 12月04日頃消えます[返信]
10周年だからよ…止まるんじゃねぇぞ…
レス65件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
66無題Name名無し 25/10/08(水)03:55:17 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.1799127+
>「あの花」で高まった長井龍雪と岡田麿里の評価がこれのせいで一気に下がってしまった。
ここでも上がってくれれば監督の作品であるところのアイドルマスターゼノグラシアがBlu-rayBOXになってくれていたものを
67無題Name名無し 25/10/08(水)13:20:51 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1799150そうだねx1
>中高生の活動範囲内の話なら問題ないんだけど
>そのレベルの現実認識で軍隊とか政府とか世界レベルのお話をやるのは無理があったよね
中高生がイキって、大人に潰されるって話ならよくあるし
全然アリだと思う

単に潰され方がそれはもうひどかっただけなんすわ
68無題Name名無し 25/10/08(水)19:24:59 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.1799156そうだねx1
敗北オチのぼくらの7日間戦争とかか?
69無題Name名無し 25/10/08(水)19:40:33 IP:125.51.*(dion.ne.jp)No.1799157そうだねx2
>>「あの花」で高まった長井龍雪と岡田麿里の評価がこれのせいで一気に下がってしまった。
>中高生の活動範囲内の話なら問題ないんだけど
>そのレベルの現実認識で軍隊とか政府とか世界レベルのお話をやるのは無理があったよね
鉄血好きだけどこの2人でやるならジュブナイル系ガンダムも見たかった
70無題Name名無し 25/10/08(水)22:34:53 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1799161+
>ジュブナイル系
おっさんメインのガンダムの方が少ない
71無題Name名無し 25/10/08(水)22:58:40 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.1799163+
ジークアクスはおっさん(シャリア)に主人公を食うくらい活躍させすぎた気がする…
もちろんシャリアはガンダムには乗らなかったけど
72無題Name名無し 25/10/09(木)06:31:08 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.1799171+
10月31日に劇場公開される「『特別編集版 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント 小さな挑戦者の軌跡』/同時上映 鉄血10周年記念新作短編『幕間の楔』」で週替わり特典映像が上映されることが決定

週替わり特典映像は、公開第1週から第4週に、本編の上映前にされる。いずれも、シリーズのキャラクターたちが登場する「映画館」をテーマにした内容となる。

 入場特典は公開第1週から第4週に、テレビシリーズのキャラクターデザイン原案を務めた伊藤悠による描き下ろし漫画を収録した小冊子(B6サイズ/32ページ)が配布される。
73無題Name名無し 25/10/09(木)07:28:22 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1799175+
>ジークアクスはおっさん(シャリア)に主人公を食うくらい活躍させすぎた気がする…
>もちろんシャリアはガンダムには乗らなかったけど
明らかにシャリアも主人公でしょ
「もうどうなってもいいや」はシャリアだったし
74無題Name名無し 25/10/09(木)11:21:09 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1799184+
>ジークアクスはおっさん(シャリア)に主人公を食うくらい活躍させすぎた気がする…
>もちろんシャリアはガンダムには乗らなかったけど
宇宙世紀仮想戦記としての主人公だから
目立つし活躍もするし人気もでるんよな
でもそのうえでそんなん知らん好きな男の為にやるぜ!
というマチュが賛否両論なのもまあしょうがないし意図的なものでもある
75無題Name名無し 25/10/09(木)23:01:30 IP:144.91.*(lan-do.ne.jp)No.1799211+
    1760018490208.jpg-(200603 B)
200603 B
放送10周年を記念して、メガハウスの完全スピンオフ作品「3丁目のおるふぇんちゅ」が復活! 2025年10月10日(金)13時より、プレミアムバンダイ、あみあみ、アニメイトにて予約開始

画像ファイル名:1759582421370.jpg-(20924 B)
20924 B無題Name名無し25/10/04(土)21:53:41 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1798952+ 12月04日頃消えます[返信]
日本初の女性総理誕生を祝って🎊
女性リーダースレ
レス88件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
89無題Name名無し 25/10/09(木)22:15:31 IP:133.203.*(mesh.ad.jp)No.1799203+
書き込みをした人によって削除されました
90無題Name名無し 25/10/09(木)22:17:10 IP:133.203.*(mesh.ad.jp)No.1799204+
    1760015830827.png-(399251 B)
399251 B
『星間国家の悪徳領主』

元姫騎士ながら、残虐なゴアズ海賊団に母星を滅ぼされ
生体改造を受ける玩弄を受けたのち
主人公リアムに救われた
バンフィールド領・女性騎士団のリーダー
クリスティアナ(ティア)・レタ・ローズブレイア
91無題Name名無し 25/10/09(木)22:32:46 IP:133.203.*(mesh.ad.jp)No.1799209+
    1760016766201.jpg-(37084 B)
37084 B
>女性リーダー

上のみかこしキャラで『ヒーローマン』のジョーイを思い出し
同作のヒロインでチアリーダーのリナ
(↑リーダーの意味が違う)
92無題Name名無し 25/10/09(木)23:49:52 IP:112.71.*(eonet.ne.jp)No.1799214+
    1760021392458.jpg-(27171 B)
27171 B
レイナ・ストール
族長の娘なので
93無題Name名無し 25/10/09(木)23:50:10 IP:112.71.*(eonet.ne.jp)No.1799215+
書き込みをした人によって削除されました
94無題Name名無し 25/10/09(木)23:50:31 IP:112.71.*(eonet.ne.jp)No.1799216+
    1760021431123.jpg-(81008 B)
81008 B
忍者戦士飛影のロミナ姫
95無題Name名無し 25/10/09(木)23:54:15 IP:112.71.*(eonet.ne.jp)No.1799217+
    1760021655373.jpg-(139321 B)
139321 B
百獣王ゴライオンのファーラ姫

水着…?
ゴライオンに水着回なんてあったんだ…
96無題Name名無し 25/10/10(金)08:21:30 IP:133.203.*(mesh.ad.jp)No.1799225+
>忍者戦士飛影のロミナ姫
 ↑
ツッコんでナンだが、ラドリオ星からの使節団代表の立場の彼女はともかく

>レイナ・ストール
>族長の娘なので
 ↑
つまり当人はリーダーでもなんでもなく、単にリーダーの娘という、特殊なポジションなだけでしょう!?

>百獣王ゴライオンのファーラ姫
 ↑
王族の姫君だが、ゴライオンチームのリーダーはゴライオン初起動時の4話以降ずっと黄金旭で、ファーラ姫は銀が戦死した穴を埋めるための補充要員にすぎないのでは!?
97無題Name名無し 25/10/10(金)08:24:57 IP:133.203.*(mesh.ad.jp)No.1799226+
    1760052297894.jpg-(18302 B)
18302 B
『ガルガンティア』

ラケージ海賊団の女首領ラケージ
98無題Name名無し 25/10/10(金)08:30:10 IP:133.203.*(mesh.ad.jp)No.1799227+
    1760052610996.jpg-(200040 B)
200040 B
『ゴッドマーズ』のルイ
(ロゼの妹で、右上にいる少女)

本編初登場時の立場は、ズール皇帝の帝国に支配される
「第四恒星系第八番惑星 植民地」にて
そのズールに抵抗するレジスタンス集団のリーダー

最初のページ[0] [1] [2] [3

- GazouBBS + futaba-