ろぼ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1745463666868.jpg-(123926 B)
123926 Bマチュ達ってアニメ機動戦士ガンダムを見ずに育ってるんだよなName名無し25/04/24(木)12:01:06 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.1788743+ 6月12日頃消えます
エヴァは見てたのかな
削除された記事が3件あります.見る
1無題Name名無し 25/04/24(木)13:09:40 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.1788752+
ガンダムはBS11の再放送を
エヴァは映画版当時のBS日テレでのヘビロテ再放送を
見て育った世代かもしれない
こっそりNHKBSでもやってたし
2無題Name名無し 25/04/24(木)18:54:15 IP:219.104.*(nuro.jp)No.1788770そうだねx8
アニメのキャラが現実の世界いたとしたらの妄想なの?気持ち悪!
3無題Name名無し 25/04/24(木)19:11:10 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1788772そうだねx1
中の人の話でしょ?
4無題Name名無し 25/04/24(木)20:10:56 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1788778そうだねx1
水星のラジオだかで悠木碧は高校生時代にダブルオーを見てたらしい
今30過ぎだから15年位前なんで計算は合うな
5無題Name名無し 25/04/25(金)06:28:23 IP:222.10.*(dion.ne.jp)No.1788798そうだねx15
    1745530103900.jpg-(14238 B)
14238 B
>中の人の話でしょ?

すげードコにそげな主語が!
お前もニウタイプなん!?
6無題Name名無し 25/04/25(金)07:31:19 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1788799+
スレッドを立てた人によって削除されました
糖質はスレ立てるなよ
7無題Name名無し 25/04/25(金)13:59:22 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1788805そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
糖質はスレ立てるなよ
8無題Name名無し 25/04/25(金)16:09:20 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.1788807そうだねx1
    1745564960260.jpg-(93866 B)
93866 B
髪色はキャプテンジオンリスペクトかもしれないよ
9無題Name名無し 25/04/25(金)16:16:14 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1788808+
スレッドを立てた人によって削除されました
糖質はスレ立てるなよ
10無題Name名無し 25/04/25(金)23:18:04 IP:126.170.*(access-internet.ne.jp)No.1788817+
>髪色はキャプテンジオンリスペクトかもしれないよ
左端にベアッガイが居る。
11無題Name名無し 25/04/26(土)16:05:51 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.1788838+
ED歌ってる人は1st見始めてドハマリしてるらしい
やっぱりシャアが好きだってw
12無題Name名無し 25/04/28(月)01:03:09 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.1788930そうだねx7
>ED歌ってる人は1st見始めてドハマリしてるらしい
>やっぱりシャアが好きだってw
そう言っておけばオタクが勝手に共感してスパチャ投げてくれるからな
13無題Name名無し 25/04/28(月)19:03:05 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1788955+
シャアは昔も今も人気キャラ
大抵の人は気に入るであろう
14無題Name名無し 25/04/28(月)19:06:00 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1788957そうだねx9
あ、ジークアクス観てない老害汚物は他所へ行って
15無題Name名無し 25/04/28(月)21:23:32 IP:60.69.*(bbtec.net)No.1788968+
タイパ時代に毎回ED見てる人いるのか
16無題Name名無し 25/04/28(月)21:57:53 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1788970+
最近はOPEDこそっと変えてくるのが流行りだからね。
17無題Name名無し 25/04/28(月)22:59:11 IP:60.239.*(mesh.ad.jp)No.1788977+
>>最近はOPEDこそっと変えてくるのが流行りだからね。
最近?元祖ではないだろうけどガサラキの
時代からあったような?
18無題Name名無し 25/04/29(火)01:15:59 IP:60.133.*(bbtec.net)No.1788983そうだねx1
>>>最近はOPEDこそっと変えてくるのが流行りだからね。
>最近?元祖ではないだろうけどガサラキの
>時代からあったような?
あるのと流行るのとは別物
19無題Name名無し 25/04/29(火)03:58:33 IP:60.117.*(bbtec.net)No.1788995+
>>ED歌ってる人は1st見始めてドハマリしてるらしい
>>やっぱりシャアが好きだってw
>そう言っておけばオタクが勝手に共感してスパチャ投げてくれるからな
残念ながら、その子はスパチャ切ってるんだわ
20無題Name名無し 25/04/29(火)07:55:17 IP:114.165.*(ocn.ne.jp)No.1788998そうだねx1
OPEDこそっと変えると言えば
ZガンダムのEDの絵は全編同じと思わせてなぜか4クール目のだけ梅津作画から北爪作画に差し変わってる
というトリビア
ほぼ同じ絵なのにどうして…
21無題Name名無し 25/04/29(火)09:28:20 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1789003+
>ZガンダムのEDの絵
PLEASE!のところで、カミーユとファの目線がお互いを見てないアレ
なんで修正しなかったんだろうな、もしかして意図的なんかな
22無題Name名無し 25/04/29(火)11:05:48 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.1789006そうだねx5
    1745892348102.jpg-(320590 B)
320590 B
>ZガンダムのEDの絵は全編同じと思わせてなぜか4クール目のだけ梅津作画から北爪作画に差し変わってる
ほんとだ
知らなかった
そういえば当時のアニメ雑誌の読者の投稿でこの前期の梅津作画のファの手の振り方が、ハロを叩いてるように見えて
「ハロでドリブルするなんてヒドイ!」
というのを見たことがあるが、北爪作画では修正されている
まさかそんな理由ではないと思うがw

背景の地球も描きなおされているようだ
23無題Name名無し 25/04/29(火)14:47:21 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.1789008+
>ZガンダムのEDの絵は全編同じと思わせてなぜか4クール目のだけ梅津作画から北爪作画に差し変わってる
>PLEASE!のところで、カミーユとファの目線がお互いを見てないアレ
>なんで修正しなかったんだろうな、もしかして意図的なんかな

すれ違い気味だった二人がこの頃からお互いを見据えるようになってきたからじゃないの?
心做しかカミーユの視線が優しくなってるように見える
24無題Name名無し 25/04/29(火)18:04:33 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.1789012そうだねx1
ファの服の色か変わったな、とは思っていたが
それだけじゃなかったんだね
25無題Name名無し 25/04/29(火)19:11:50 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.1789016そうだねx4
>残念ながら、その子はスパチャ切ってるんだわ

スパチャやってなくても結局はオタの支持を得る為の方便なのには変わりないし……それで食べてる人たちなんだから文句は言わないけど、入れ込んだら駄目だわ
26無題Name名無し 25/04/29(火)22:55:28 IP:58.70.*(mineo.jp)No.1789026そうだねx2
>最近?元祖ではないだろうけどガサラキの
>時代からあったような?
最近じゃん?
27無題Name名無し 25/04/29(火)23:20:05 IP:133.203.*(mesh.ad.jp)No.1789030そうだねx1
    1745936405515.jpg-(87264 B)
87264 B
>OPEDこそっと変えると言えば

やっぱ「猪にひとり」だな

『アクロバンチ』はOPの作画も後の回に
進むにつれて少しずつ改修されていたはず
28無題Name名無し 25/04/30(水)06:47:45 IP:14.132.*(commufa.jp)No.1789048+
>『アクロバンチ』はOPの作画も後の回に
>進むにつれて少しずつ改修されていたはず
合体シーンも、少しずつ作りながら放送中の完成を目指していましたね
29無題Name名無し 25/04/30(水)07:08:33 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.1789050そうだねx9
>No.1789016
Vアンチって何言っても否定しかしないよな
30無題Name名無し 25/04/30(水)15:38:03 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.1789075+
お仕事でやっているだけだから
31無題Name名無し 25/04/30(水)20:56:05 IP:60.117.*(bbtec.net)No.1789092そうだねx5
別にビジネスでもええやんな
32無題Name名無し 25/05/01(木)10:15:06 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1789124そうだねx2
当然仕事でやってるけど、どうせ作るならいいものを作りたいってだけのハナシ
33無題Name名無し 25/05/01(木)19:18:16 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1789143そうだねx3
    1746094696147.jpg-(9593 B)
9593 B
>1745936405515.jpg
一瞬連想したけど思ったほど似てなかった
そもそも左右逆だった……
34無題Name名無し 25/05/04(日)01:44:02 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.1789255+
アクロバンチは制作スケジュールがひどかったので野球中継による放映中止をスタッフ一同大歓迎していたと聞く
35無題Name名無し 25/05/04(日)17:16:45 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.1789290そうだねx1
>やっぱ「猪にひとり」だな
当時気付いてなかったしネタとしても知らなかった
どうやったらこうなるのか分らんミスだな
徹夜続きで頭がボーッとしてたんかね?
36無題Name名無し 25/05/04(日)20:59:20 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.1789310+
部首のさんずいとけものへんが置き換わるだけでそうなるよ
37無題Name名無し 25/05/04(日)21:13:36 IP:220.100.*(vmobile.jp)No.1789312そうだねx1
>どうやったらこうなるのか分らんミスだな
昔の誤字はほぼ全て元の原稿の字が汚いせい
ワープロやパソコンが広まるにつれて誤変換の割合が高まって現代
38無題Name名無し 25/05/04(日)21:22:31 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1789316そうだねx7
汚物もしょっちゅう濁点とか打ち忘れてたり変なミスしてるよな
老眼でまともに文字が見えないのか頭に血が昇って推敲もせずレス送ってるからか
39無題Name名無し 25/05/05(月)08:33:00 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1789364そうだねx3
    1746401580939.jpg-(33905 B)
33905 B
>昔の誤字はほぼ全て元の原稿の字が汚いせい
とある世代は見飽きたアレだが
見たまま写植しなければならない職人に黙祷
40無題Name名無し 25/05/06(火)06:50:13 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1789389そうだねx3
誤植のオンパレードだったゲーメストでも、そいつは伝説級だったからねw

>野球中継による放映中止をスタッフ一同大歓迎していた
ほぼ毎週のように野球中継で、こっちは落胆していたわ!
子供心をもて遊びやがって。
お陰であの頃野球が大嫌いになってた。
41無題Name名無し 25/05/06(火)16:13:33 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1789401そうだねx1
湾岸戦争報道でナディア放送中止…
42無題Name名無し 25/05/07(水)12:10:55 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1789463+
フィルムが間に合ってなかっただけ疑惑
43無題Name名無し 25/05/09(金)06:22:30 IP:113.197.*(bbexcite.jp)No.1789582+
>>野球中継による放映中止
>ほぼ毎週のように野球中継で
平成版ヤッターマンもそうだった
44無題Name名無し 25/05/09(金)13:22:41 IP:221.12.*(megaegg.ne.jp)No.1789599+
月曜はTVの野球中継しないみたいな紳士協定あったと思うんだけど、平成ヤッターの頃ってそういうのなかったっけ
金田一少年のころはこれを踏まえた次回予告掛け合いがあったような…
45無題Name名無し 25/05/10(土)12:22:36 IP:60.69.*(bbtec.net)No.1789615そうだねx1
一時期パがやってたけど、基本月曜日は試合なし(移動日)
46無題Name名無し 25/05/12(月)01:43:01 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1789691+
アクロバンチ放送の頃にそんな協定なかったんじゃないか?
昭和だぞ?
それとアクロバンチは水曜夜7時からだった。ウチの田舎だけかも知れんが。

- GazouBBS + futaba-