広島のATMで宝くじ12億円当せん ロト7、県内初
5/2(金) 16:39配信
中国新聞デジタル
4月25日に抽せんがあった数字選択式宝くじ「ロト7」で、広島市内の広島銀行ATMの売り場から1等12億円の当せんが出た。
みずほ銀行宝くじ部によると、全て的中する1等の当せん確率は約1030万分の1という。次回に繰り越す「キャリーオーバー」発生時の1等最高額が2月から12億円に増額されており、広島県内で12億円の当せんは初めて。
中国新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/14a2e14e01a33c132e2c6f672b2408c532a92eae
… | 1無題Name名無し 25/05/02(金)21:03:41 IP:153.177.*(ocn.ne.jp)No.4369995そうだねx2>>広島のATMで宝くじ12億円当せん ロト7、県内初 |
… | 2無題Name名無し 25/05/02(金)23:44:52 IP:126.34.*(bbtec.net)No.4370000そうだねx1宝くじ当選のニュース流した結果隣国の脳味噌腐ってる一部が特定して殺人強盗までしたって事例あるしニュースにしないほうがいいのではこの手の話は |
… | 3無題Name名無し 25/05/03(土)03:42:08 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4370002+ジャンボ系宝くじは、東京周辺で当たるようにスイッチを押さす。 |
… | 4無題Name名無し 25/05/03(土)11:30:05 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4370015+>ニュースにしないほうがいいのではこの手の話は |
… | 5無題Name名無し 25/05/04(日)21:00:48 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.4370086+>広島市内の広島銀行ATMの売り場から1等12億円の当せんが出た。 |
… | 6無題Name名無し 25/05/05(月)02:50:39 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.4370101+ATMで宝くじ買えるんだ・・・ |
… | 7無題Name名無し 25/05/05(月)10:50:59 IP:153.165.*(ocn.ne.jp)No.4370124そうだねx2これで当たったら、当選者だけがもらえる本を |
… | 8無題Name名無し 25/05/05(月)22:46:16 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4370172+振込だろうしなぁ・・・ |
… | 9無題Name名無し 25/05/05(月)23:26:25 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.4370174+>まるで当たっちゃいけない様な見出しだな、都道府県差別なのでは? |
4/26(土) 15:42配信レス20件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
毎日新聞
オーストラリア南東部ビクトリア州のブジビム国立公園で今年3月以降、コアラ約700頭が、ヘリコプターからの狙撃で殺処分されていた。地元メディアなどが報じた。交流サイト(SNS)では「残酷だ」など、批判の声が広がっている。
英紙ガーディアンなどによると、殺処分の発端は3月初旬に落雷で発生した森林火災だった。コアラの主食となるマンナガム(ユーカリの一種)の木を含め、国立公園の約20%にあたる約2200ヘクタールが焼失した。
生き残ったコアラの多くが、重度のやけどを負ったり飢餓状態にあったりすると確認されたため、州政府が災害時の動物福祉計画に基づき「安楽死」を決定したという。
コアラをヘリからの狙撃で殺処分するのは豪州でも初の試みだったとみられる。州政府は、火災の影響や険しい地形で地上からの接近が困難だったと説明した。殺処分の決定は、獣医や動物福祉専門家の助言に基づき、「放置すれば衰弱を待つだけだった」として、人道的な措置と強調する。
… | 21無題Name名無し 25/05/02(金)11:39:59 IP:125.194.*(mesh.ad.jp)No.4369965+絶滅危惧種なんて勝手に言って、過剰に保護したからでしょ。 |
… | 22無題Name名無し 25/05/02(金)15:44:03 IP:122.25.*(ocn.ne.jp)No.4369977+ 1746168243657.png-(26237 B) ![]() 鹿みたいなもんか |
… | 23無題Name名無し 25/05/02(金)19:33:19 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.4369991そうだねx3>クジラは殺せないけどコアラは殺せる |
… | 24無題Name名無し 25/05/02(金)20:02:58 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.4369992+完全野生じゃなく国立公園内の管理されてる分だろ |
… | 25無題Name名無し 25/05/02(金)20:42:59 IP:180.50.*(ocn.ne.jp)No.4369993+オーストラリアにおいてコアラ人口集中差があるために |
… | 26無題Name名無し 25/05/03(土)20:59:09 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4370049+ 1746273549639.webp-(9334 B) ![]() コアラを見たよw |
… | 27無題Name名無し 25/05/05(月)03:19:12 IP:133.202.*(mesh.ad.jp)No.4370102+ 1746382752710.jpg-(330194 B) ![]() ユーカリには毒があるが、コアラはユーカリしか食べれないため、我慢して食べている。 |
… | 28無題Name名無し 25/05/05(月)05:23:19 IP:118.8.*(ocn.ne.jp)No.4370104そうだねx1>我慢と言っても、体内に毒を中和できる特殊な腸内細菌がいるので、寝ていれば済む程度の軽いものである。 |
… | 29無題Name名無し 25/05/05(月)09:26:36 IP:220.144.*(mesh.ad.jp)No.4370118+フジTV 2008年03月21日(スーパーニュース)オーストラリア ギャレット環境相400頭のカンガルー駆除を承認報道 |
… | 30無題Name名無し 25/05/05(月)22:47:08 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4370173+前もあったのか。 |
世界の海洋ゴミの4分の1は、中国から出ている。
トランプさんも皮肉を込めて、批判しています。
中国が経済減速でもしない限り、海が汚され続ける。
中国共産党には、「ごみは捨ててはいけない」ものだと国民に基本的な教育をしてほしい。
https://x.com/ric_koshimizu/status/1919162684265595069/photo/1
… | 1無題Name名無し 25/05/05(月)13:57:34 IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)No.4370136そうだねx3中国はゴミです中国人観光客対策をすべき |
… | 2無題Name名無し 25/05/05(月)20:15:57 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4370164そうだねx3独裁政権に何を期待しているのかという話だな |
… | 3無題Name名無し 25/05/05(月)22:32:20 IP:182.166.*(eonet.ne.jp)No.4370169+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4無題Name名無し 25/05/05(月)22:33:46 IP:182.166.*(eonet.ne.jp)No.4370170そうだねx1その思考で日本には汚染水垂れ流し!と国家どころか個人のユーチューバーが他国で迷惑かけても愛国無罪。 |
クマに襲われ公務員の男性けが シカ駆除の下見のため1人で山林内に…こめかみや手足を引っかかれる 体長1.5メートルの成獣か
5/5(月) 14:37配信
FNNプライムオンライン
長野県小諸市の山林内で5月3日午後3時頃、シカを駆除するため下見に訪れていた公務員の男性(32)がクマに襲われた。男性は手首やこめかみを引っかかれるなどしたが、軽傷の模様だ。 クマは見つかっておらず、市が注意を呼び掛けている。
手首やこめかみを引っかかれる
「音の出るものを持って気を付けてください」
小諸市の職員は5月4日早朝、登山者や近くをランニングしている人などに注意を呼びかけた。
警察や市によると、3日午後3時頃、小諸高原病院から北北東3.1キロほどの山林内で、市内の公務員の男性(32)がクマに襲われた。
… | 1無題Name名無し 25/05/05(月)18:26:12 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4370158+ 1746437172692.png-(529308 B) ![]() 男性は自宅に戻り、自ら消防に通報。 手首やこめかみ、足などを引っかかれるなどして病院で手当てを受けたが、軽傷だという。 |
5/5(月) 8:43配信
AFP=時事
【AFP=時事】イエメンの親イラン武装組織フーシ派が4日、イスラエルの主要空港付近をミサイルで攻撃し、6人が負傷した。これを受けてベンヤミン・ネタニヤフ首相は、フーシ派とその背後にいるイランへの対応を誓った。
AFPのカメラマンによると、ミサイルはテルアビブにあるベングリオン空港の第3ターミナルの駐車場付近に着弾した。
イスラエル軍は、空港周辺に大きなクレーターをつくったミサイルがイエメンから発射され、「複数回にわたる迎撃の試み」にもかかわらず着弾したことを確認した。
… | 1無題Name名無し 25/05/05(月)18:13:32 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4370155+フーシ派は「ベングリオン空港を標的とした軍事作戦を実行した」とし、極超音速弾道ミサイルを使用したと発表。その後の声明でさらなる攻撃を予告し、航空会社にイスラエルの空港へのフライトをキャンセルするよう警告した。 |
5/4(日) 15:07配信
日刊スポーツ
元経済財政担当相で経済学者の竹中平蔵氏が、4日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(日曜午後1時30分=関西ローカル)に出演。番組ではトランプ米大統領の関税政策について討論した。
トランプ大統領は「日本はアメリカ産のコメに700%の関税をかけている」と発言。関税措置を巡り、日米間の駆け引きが激しさを増している。
竹中氏は米国の1〜3月期の実質GDP(国内総生産)は年率換算で前期比0・3%減と、3年ぶりにマイナス成長を記録したことに触れ「アメリカがやろうとしている関税とか、典型的な保護主義というのが、やりすぎるとマズいぞということが、トランプ氏も分からざるを得ない状況になっている」と指摘し、「日本は自由貿易を掲げる立場にあり、アメリカ車も米も自由貿易か、保護貿易かの観点に立ち、考える必要があると思う」と持論を展開した。
… | 1無題Name名無し 25/05/04(日)20:42:57 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4370082+ 1746358977550.webp-(37540 B) ![]() 「米というのは日本に残された最後の保護貿易なんですよ」。日本の農地の面積は20年で約1割減、農業従事者約5割減している。このデータをもとに「これは何を意味しているか? 1個(家)あたりの面積は約2倍になっている。チャンスがあるが、ここに株式会社が入ってこれないので、スマート経営ができていない。ここでいろんな改革をすれば、日本の米はもっともっと生産でき、減反をなくせば、米を輸出できる。輸出できるようにしておくのが食料安全保障です」と規制緩和を主張した。 |
… | 2無題Name名無し 25/05/04(日)21:04:57 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4370089そうだねx3裏切られるぐらいなら作らない方が良いのが「友達」だ。 |
… | 3無題Name名無し 25/05/05(月)12:11:54 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.4370125そうだねx1一流大学から留学までして |
… | 4無題Name名無し 25/05/05(月)16:51:14 IP:219.104.*(nuro.jp)No.4370145そうだねx2>竹中平蔵 |
京都の寺院で韓国人旅行客のスカートの中を盗撮したとして、韓国人旅行客の男が逮捕されました。
韓国籍の自称アルバイトの男(23)は1日午後1時過ぎ、京都市北区の寺院を観光中だった2人の韓国人女性のスカートの中にスマートフォンを差し入れ、下着を盗撮した疑いで逮捕されました。
男は4月30日に韓国から大阪に観光目的で来日し、きのう1日は京都の観光ツアーに参加していたということです。
男が被害者の2人に近づく様子に別のツアー客が気付き、韓国人ツアーガイドが京都府警に通報したということです。
男は調べに対し「間違いありません」と容疑を認め「自分で見る目的だった。スリルと好奇心を満たす目的だった」といった主旨の供述をしているということです。
5/2(金) 9:22配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5b40cc86658396effb8b88122b5bf310fbcdea1
… | 1無題Name名無し 25/05/02(金)19:29:24 IP:114.148.*(ocn.ne.jp)No.4369988そうだねx9日本に来てまでやるな祖国でやれ |
… | 2無題Name名無し 25/05/03(土)08:42:58 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.4370008そうだねx5記事の見出しのつけ方が悪い。 |
… | 3無題Name名無し 25/05/03(土)12:03:38 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.4370016+ピーピンググックに注意と世界に広めよう |
… | 4無題Name名無し 25/05/03(土)12:58:25 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.4370018そうだねx4>韓国籍の自称アルバイトの男(23) |
… | 5無題Name名無し 25/05/03(土)20:52:42 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.4370047そうだねx2いつも旭日旗を見つけては大騒ぎするソン・ギョンドクも |
… | 6無題Name名無し 25/05/04(日)11:02:19 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.4370063+>No.4370018 |
… | 7無題Name名無し 25/05/05(月)13:28:45 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.4370133+かの国は盗撮天国だからなぁ |
中国が日本にもたらす公害の中でも、私が危惧するのは、中国の原発による海洋の放射能汚染です。
中国が、ことさら、問題視する福島原発の処理水放出ですが、トリチウムの年間排出量が22兆ベクレル。
これが問題だというならば、中国の東シナ海沿岸部の100兆ベクレルを超える4か所の原発の方は、なぜ、問題にならないのか?
地図で見ると、九州や沖縄の漁業海域に近いところに大汚染源の原発が並んでいるわけで、日本の水産業が無傷でいられるとは思えない。
日本人は食生活を通じて、中国の原発に殺されないか?
大いに心配です。
https://x.com/ric_koshimizu/status/1919172077229351317/photo/1
… | 1無題Name名無し 25/05/05(月)12:28:49 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.4370127そうだねx2 1746415729835.jpg-(57292 B) ![]() 韓国は日本には強硬に噛みついて来るが、宗主国の中国様には |
… | 2無題Name名無し 25/05/05(月)12:40:45 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.4370129そうだねx1 1746416445780.jpg-(125112 B) ![]() スレ画も恐怖だが、韓国からの脅威も負けていない |
中日本高速道路管内の一部の料金所で4月にETC(自動料金収受システム)が利用できなくなった障害を受け、同社は2日、利用者に後払いを求めてきた通行料金の徴収をやめると発表した。すでに支払った利用者には、ETCマイレージサービスやクオカードなどで料金分を還元する。
名古屋市の本社で開いた記者会見で、縄田正社長は「混乱を招いたことをおわびし、不公平感の解消のため、利用料金を還元する」と述べた。
障害は4月6〜7日に発生し、最大8都県の17路線計106料金所に拡大。渋滞を解消するため、同社は障害発生の半日後にETC通信を遮断し、障害が生じた料金所のバーを上げて車を通過させる対応を取った。通行料金は事後精算とし、ウェブサイトで手続きをするよう利用客に求めていた。サイトでの申告の受け付けは2日で終了する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3f1f95799d5b61257ff8012e68a0889ecd5a9a1
… | 1無題Name名無し 25/05/02(金)18:34:30 IP:183.180.*(gmo-isp.jp)No.4369985そうだねx6逆に待たされた時間分の賠償金を払うべきだと思う |
… | 2無題Name名無し 25/05/02(金)21:11:25 IP:27.82.*(dion.ne.jp)No.4369996+>不公平感の解消のため |
… | 3無題Name名無し 25/05/02(金)22:15:35 IP:180.0.*(ocn.ne.jp)No.4369997そうだねx3払わない奴が出てくる→追求しないといけない→手間や費用が掛かる |
… | 4無題Name名無し 25/05/04(日)04:52:28 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.4370058そうだねx2 1746301948250.jpg-(55964 B) ![]() >名古屋市の本社で開いた記者会見で、縄田正社長は・・・ |
… | 5無題Name名無し 25/05/04(日)21:01:38 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4370088そうだねx3そもそも無料にすると言って作ったんだから当たり前なのだ。 |
… | 6無題Name名無し 25/05/05(月)00:21:21 IP:39.111.*(nuro.jp)No.4370095+無料にするのは止めた! とは言ってない |
… | 7無題Name名無し 25/05/05(月)02:43:57 IP:220.144.*(mesh.ad.jp)No.4370098+>新線建設と保守費用 |
5/4(日) 15:56配信
共同通信
石破茂首相が昨年10月に就任して以降、約7カ月間の会食相手を分析したところ、古くからの友人や自民党総裁選で支援を受けた議員など「身内」が多い傾向が浮かび上がった。与党幹部や自民議員など「首相としての仕事の会食」(官邸筋)もこなすが、周辺は「首相の交友関係は決して広くはなく、古い付き合いを大事にする。息抜きとしても重視している」と解説する。
身近な相手では、前に勤めた旧三井銀行の元同僚や母校の慶応大の法律サークル同期が目を引く。
岩屋毅外相、自民旧石破派に所属していた議員など党総裁選で首相を支援したメンバーや中谷元・防衛相といった関係の深い閣僚らと定期的に懇談している。
… | 1無題Name名無し 25/05/04(日)20:32:48 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4370077+ 1746358368278.jpg-(35049 B) ![]() 国会対応や政権運営に関し意見交換するため、自民の森山裕幹事長や坂本哲志国対委員長、公明党の斉藤鉄夫代表など与党幹部とも会合。「党総裁として慰労するため」(首相)として、3月には自民衆院1期生を公邸に招いて会食した。この際、土産名目で1人10万円分の商品券を配布したことが政治資金規正法に抵触する可能性があると指摘された。 |
… | 2無題Name名無し 25/05/04(日)20:53:17 IP:27.82.*(dion.ne.jp)No.4370083+>石破首相の会食 |
… | 3無題Name名無し 25/05/05(月)00:12:12 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4370094+総理大臣として息などしていない。 |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] |