鉄道@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1752151529189.png-(542276 B)
542276 B世界初「3Dプリンター駅舎」、JR西が7月22日に供用開始 組み上げは「2時間」で完了Name名無し25/07/10(木)21:45:29 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.892875+ 8月10日頃消えます[返信]
JR西日本などは10日、「3Dプリンター駅舎」を、7月22日に供用開始すると発表しました。

駅舎は、紀勢本線(きのくに線)の初島駅に設置。面積は9.9平方メートルで、2人掛けベンチ、券売機1台、簡易ICカード改札機を備えています。また、壁面には「みかん」「たちうお」をモチーフとした装飾が施されています。

3Dプリンター駅舎は、建設用3Dプリンターを活用して建設した建物。JR西日本グループのJR西日本イノベーションズと、3Dプリンター住宅を手掛けるセレンディクスの業務提携により実現しました。建設用3Dプリンターによる駅舎建設は、世界初の取り組みだといいます。

セレンディクスは、駅舎の建設に際し、事前にパーツを出力(製造)したうえで、3月26日、最終列車後の深夜に組み上げ作業を実施。組み上げ行程は約2時間(トラックの入れ替え時間約45分を含む)、その他の作業も始発列車までの間にすべて終えることができたと、4月に発表していました。
https://www.tetsudo.com/news/3619/
レス21件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
22無題Name名無し 25/07/15(火)10:51:37 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.893212+
(仮設トイレ)
23無題Name名無し 25/07/15(火)11:00:28 IP:101.50.*(fch.ne.jp)No.893213そうだねx2
プレハブじゃ無いけど、これは哀しい…

https://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/ekihaaru/ekihaaru-011/27383/
24無題Name名無し 25/07/15(火)11:11:59 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.893214+
    1752545519124.jpg-(444702 B)
444702 B
恋山形
25無題Name名無し 25/07/15(火)11:22:22 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.893217+
呂布アロマ「ピンクで癒されかわいす」
26無題Name名無し 25/07/15(火)11:23:46 IP:182.166.*(eonet.ne.jp)No.893218そうだねx4
>恋山形

下車0分無料案内所
27無題Name名無し 25/07/15(火)11:54:56 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.893221+
心の狭いラッパーが、
どこまでやっていけるものか
ラップの要素って、
思いっきりこっち寄りだと思いますがね

宇多丸とか
ベタ褒めしそうですけどね
28無題Name名無し 25/07/15(火)12:47:53 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.893226そうだねx1
    1752551273430.jpg-(149685 B)
149685 B
恋山形な部屋
29無題Name名無し 25/07/16(水)17:12:16 IP:114.178.*(ocn.ne.jp)No.893277+
>プレハブじゃ無いけど、これは哀しい…
>https://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/ekihaaru/ekihaaru-011/27383/

隅田駅・・・漫画は11-5話までしかないけれど
結果知ってるから涙
30無題Name名無し 25/07/16(水)20:24:45 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.893293+
    1752665085114.jpg-(49535 B)
49535 B
今は無きこの駅を思い出した
31無題Name名無し 25/07/17(木)08:15:09 IP:114.163.*(ocn.ne.jp)No.893323+
屋根すらないローカル線の駅舎にちょうどいいやんけ

画像ファイル名:1752645884000.jpg-(547393 B)
547393 B無題Name名無し25/07/16(水)15:04:44 IP:103.5.*(wi2.ne.jp)No.893272そうだねx1 8月16日頃消えます[返信]
制服、征服
1無題Name名無し 25/07/16(水)20:02:42 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.893290+
クリーム色と言うか灰色というか白色は見なくなったな

画像ファイル名:1751933300633.jpg-(519278 B)
519278 B無題Name名無し25/07/08(火)09:08:20 IP:101.50.*(fch.ne.jp)No.892675そうだねx3 8月07日頃消えます[返信]
もう10年か
1無題Name名無し 25/07/08(火)19:34:00 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.892709+
なんで可部線にこんなキレイなのが?
と思った当時。
お古しか回ってこないローカルに。
2無題Name名無し 25/07/08(火)19:41:44 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.892710+
國鉄廣島も遠い過去のものとなりました
3無題Name名無し 25/07/08(火)20:12:30 IP:220.146.*(asahi-net.or.jp)No.892711そうだねx2
>國鉄廣島も遠い過去のものとなりました
キハなら残っとるぞ
4無題Name名無し 25/07/08(火)20:46:50 IP:202.213.*(fch.ne.jp)No.892714+
>なんで可部線にこんなキレイなのが?
>と思った当時。
>お古しか回ってこないローカルに。
山陽・呉より1年くらい遅れたんだよね・・・
5無題Name名無し 25/07/08(火)20:59:19 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.892717+
広島 ガムテープで画像を検索すれば
115系が出てくるうちは まだまだ大丈夫
6無題Name名無し 25/07/09(水)08:40:02 IP:101.50.*(fch.ne.jp)No.892749+
    1752018002123.jpg-(640387 B)
640387 B
色々考えるなぁ。
非採算路線とかこういうので救われないかなぁ()。
7無題Name名無し 25/07/09(水)14:00:23 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.892773そうだねx7
一般人が興味持たないからなぁ
8無題Name名無し 25/07/16(水)09:41:37 IP:101.50.*(fch.ne.jp)No.893261+
    1752626497256.jpg-(569945 B)
569945 B
自慢の写真、お出しなさいな
9無題Name名無し 25/07/16(水)16:19:59 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.893275そうだねx4
撮り鉄(の中の一部の馬鹿)「だから俺達が居ないとな」

画像ファイル名:1752582416580.jpg-(26245 B)
26245 B無題Name名無し25/07/15(火)21:26:56 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.893245そうだねx1 8月15日頃消えます[返信]
MT46
1無題Name名無し 25/07/15(火)23:32:23 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.893250+
今もMT46現役なの?
2無題Name名無し 25/07/15(火)23:44:22 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.893252そうだねx1
    1752590662457.jpg-(65801 B)
65801 B
145-118のみです
3無題Name名無し 25/07/16(水)12:19:34 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.893270+
MT54もそろそろ絶滅危惧種じゃないか?
4無題Name名無し 25/07/16(水)12:29:10 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.893271+
譲渡組で良ければ
上信700

画像ファイル名:1752618005963.jpg-(493091 B)
493091 B無題Name名無し25/07/16(水)07:20:05 IP:61.199.*(ipv4)No.893258+ 8月15日頃消えます[返信]
ナカまで見られちゃう♥
1無題Name名無し 25/07/16(水)09:42:52 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.893262+
中で出されちゃう(蒸気が)
2無題Name名無し 25/07/16(水)09:50:36 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.893264そうだねx1
    1752627036229.jpg-(472723 B)
472723 B
年に一度だけ♡

画像ファイル名:1752408359608.jpg-(389255 B)
389255 B無題Name名無し25/07/13(日)21:05:59 IP:152.165.*(nuro.jp)No.893093そうだねx2 8月13日頃消えます[返信]
大井川鉄道
レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
5無題Name名無し 25/07/14(月)10:37:47 IP:114.178.*(ocn.ne.jp)No.893125そうだねx11
    1752457067628.jpg-(372698 B)
372698 B
国鉄に乗ってきた
6無題Name名無し 25/07/14(月)19:55:45 IP:207.65.*(nuro.jp)No.893167そうだねx7
>国鉄に乗ってきた

スマホで小さなサムネを見ると完全にEF65だと思った
7無題Name名無し 25/07/14(月)21:51:26 IP:126.126.*(bbtec.net)No.893184そうだねx6
まあこれ足回りも文字通り国鉄由来品だしな…モハ80だけに
8無題Name名無し 25/07/15(火)06:04:29 IP:114.178.*(ocn.ne.jp)No.893199+
    1752527069688.jpg-(213228 B)
213228 B
>国鉄に乗ってきた
>スマホで小さなサムネを見ると完全にEF65だと思った
>まあこれ足回りも文字通り国鉄由来品だしな…モハ80だけに

先月乗ってみて、何もかも国鉄だなと
図らずもスレ画の80系に戻ってしまった..
9無題Name名無し 25/07/15(火)10:14:52 IP:119.150.*(pikara.ne.jp)No.893210そうだねx4
>言い出せん
ほんとに言い出せん雰囲気のスレだな・・・
ちなみに東栄駅
10無題Name名無し 25/07/15(火)12:24:03 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.893223そうだねx1
>大井川鉄道

天竜川鉄道
11無題Name名無し 25/07/15(火)12:34:08 IP:118.241.*(nuro.jp)No.893225そうだねx1
西武の横瀬で静態保存されているE854で国鉄色を施したら等身大の迫力だろうな。
12無題Name名無し 25/07/15(火)13:19:40 IP:36.240.*(bbtec.net)No.893227そうだねx1
いすみ鉄道とえちごトキめき鉄道と大井川鐵道は「鳥塚グループホールディングス株式会社の子会社たち」と呼んでもいいくらい国鉄感が強い。4社目はあるかな?
13無題Name名無し 25/07/15(火)19:57:52 IP:207.65.*(nuro.jp)No.893241そうだねx1
>まあこれ足回りも文字通り国鉄由来品だしな…モハ80だけに

モーターも赤電451系に付いていた旧国の100kWの奴をコイル撒き直して130kW化しているというね
14無題Name名無し 25/07/16(水)06:56:20 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.893257そうだねx1
>えちごトキめき鉄道
維持で足を引っ張る電車や営業に使えない客車は今後どうするんでしょうね

画像ファイル名:1752460728806.jpg-(50937 B)
50937 B無題Name名無し25/07/14(月)11:38:48 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.893130そうだねx1 8月14日頃消えます[返信]
いい色ですね
どうも進行がうるさいと思ったら
南田なんですよね
1無題Name名無し 25/07/14(月)11:46:04 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.893131そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
スレに人がつけてくれたレス消して一から立て直すくらいなら
「〜ですね」「〜ですよね」とか同意を求めなくたっていいんですよ
なんなら個人のブログに書いたっていいんですよ
2無題Name名無し 25/07/14(月)11:48:33 IP:106.167.*(dion.ne.jp)No.893132そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
何度も同じ内容のスレ立てる人のこと何というか知ってますか?
荒らしって言うんですよ
3無題Name名無し 25/07/14(月)11:49:16 IP:126.166.*(panda-world.ne.jp)No.893133そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
本文無し
4無題Name名無し 25/07/14(月)12:59:22 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.893134そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
本文無し
5無題Name名無し 25/07/14(月)13:18:48 IP:126.166.*(panda-world.ne.jp)No.893136そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
本文無し
6無題Name名無し 25/07/14(月)13:52:03 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.893138そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
自己満足ですか?
7無題Name名無し 25/07/15(火)20:25:07 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.893244そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>何度も同じ内容のスレ立てる人のこと何というか知ってますか?
>荒らしって言うんですよ
何度でも繰り返す系ヒロイン気取ってるんじゃないの
8無題Name名無し 25/07/17(木)09:34:14 IP:211.7.*(ipv4)No.893330そうだねx1
かわいそうなスレ
スレ主は頭がかわいそうだけど

画像ファイル名:1752337057563.jpg-(731431 B)
731431 B無題Name名無し25/07/13(日)01:17:37 IP:126.217.*(bbtec.net)No.893036そうだねx6 8月12日頃消えます[返信]
美しきパノラミックウィンドウ
レス24件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
25無題Name名無し 25/07/15(火)01:00:09 IP:126.217.*(bbtec.net)No.893193そうだねx5
    1752508809873.jpg-(840922 B)
840922 B
このタイプの顔好き
26無題Name名無し 25/07/15(火)13:23:52 IP:152.165.*(nuro.jp)No.893228そうだねx2
>このタイプの顔好き

馬面はやはり違和感あるな。
リバイバルとかしなくていいわ。
27無題Name名無し 25/07/15(火)15:49:22 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.893231+
書き込みをした人によって削除されました
28無題Name名無し 25/07/15(火)15:49:51 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.893232そうだねx1
>>このタイプの顔好き
>馬面はやはり違和感あるな。
>リバイバルとかしなくていいわ。
馬面?
花巻しか思い浮かばない
29無題Name名無し 25/07/15(火)16:24:16 IP:114.178.*(ocn.ne.jp)No.893233+
書き込みをした人によって削除されました
30無題Name名無し 25/07/15(火)16:25:21 IP:114.178.*(ocn.ne.jp)No.893234そうだねx4
キハ40系は鼻の下が長いからね
キハ66・67の急行色は原色だけど、
40に国鉄旧標準色は似合わんと思ってる人は多いかもしれんね、実車はなかったわけだし
九州の友人も鹿児島のツートンより宮崎のタラコのほうが好きと言ってる
31無題Name名無し 25/07/15(火)16:26:41 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.893235+
>キハ40系は鼻の下が長いからね
>キハ66・67の急行色は原色だけど、
>40に国鉄旧標準色は似合わんと思ってる人は多いかもしれんね、実車はなかったわけだし
>九州の友人も鹿児島のツートンより宮崎のタラコのほうが好きと言ってる
あーなるほどそういう意味か
32無題Name名無し 25/07/15(火)19:03:05 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.893236そうだねx2
    1752573785766.jpg-(153274 B)
153274 B
>馬面はやはり違和感あるな。
ちょっと通りますよ
33無題Name名無し 25/07/15(火)19:06:51 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.893237そうだねx3
45系のほうが馬面感ある
34無題Name名無し 25/07/15(火)20:09:55 IP:133.106.*(ipv4)No.893242そうだねx4
    1752577795512.jpg-(802987 B)
802987 B
58・28の顔に慣れていたので
なんとなく最後まで慣れなかった…

尾灯や窓の位置関係で印象が変わるよね

画像ファイル名:1752220279714.jpg-(1200723 B)
1200723 B無題Name名無し25/07/11(金)16:51:19 IP:111.189.*(bbtec.net)No.892937+ 8月11日頃消えます[返信]
【大喜利】

阪急マルーンを変更するなら何色にする?

(想像力を広げるためにあえて写真は近鉄の古い下敷き)

なお「現状の阪急マルーン維持」の回答は禁止。あくまで変える前提でお願いします。
レス23件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
24無題Name名無し 25/07/14(月)21:51:33 IP:125.196.*(mesh.ad.jp)No.893185そうだねx2
>>もし本当に阪急電鉄がカラーリングを全て変えるとしたら、何がきっかけだと思いますか?

内的要因では、それに至る事は無いと思う。
外的要因なら、京成がパリサーの揺さぶりで右往左往して新京成を合併、とかがあったので、
禿鷹が阪急阪神に目を付けたら有り得るかな。
25無題Name名無し 25/07/14(月)23:33:38 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.893191そうだねx2
>何がきっかけだと思いますか?
アルマゲドン
26無題Name名無し 25/07/15(火)04:29:56 IP:60.88.*(bbtec.net)No.893196そうだねx4
>座席に合わせて外観もみどり色にしてみた場合(雑コラ失礼)
あの国内屈指の素敵座り心地的な立毛感が欲しい
27無題Name名無し 25/07/15(火)07:44:02 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.893206そうだねx2
>No.893183
倒産でもして経営陣が変わるくらいしか思いつかない。
28無題Name名無し 25/07/15(火)09:48:53 IP:36.241.*(bbtec.net)No.893208+
>アルマゲドン

流石にアルマゲドンはオーバーかもしれないですが、京都のあたりで大きな震災が起きたら、その復興を後押しする機運として塗り替える可能性はあるかもしれませんね。近鉄も戦後に焼け野原から復興するために2227形を光をイメージしたレモンイエローとブルーのツートンカラーにしましたし。
29無題Name名無し 25/07/15(火)09:58:23 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.893209そうだねx1
経営陣が変わってもマルーンにしとけば阪急シンパが喜んで乗ることに気づいて変えなさそう。
日本中の鉄道を全部国営化する法律が実施されてやっとマルーンが終わるんじゃね。
30無題Name名無し 25/07/15(火)11:24:55 IP:60.88.*(bbtec.net)No.893220そうだねx2
>日本中の鉄道を全部国営化する法律が実施されてやっとマルーンが終わるんじゃね。
そんな事態に陥るには戦時統制するくらいしかないから
むしろ退色目立たない色→全車ぶどう色化して
逆に周りが阪急マルーンに近づくのでわ
31無題Name名無し 25/07/15(火)12:10:19 IP:36.240.*(bbtec.net)No.893222そうだねx1
阪急界隈でイメチェン希望の気持ちがある人ってどのくらいいるのやろか?
32無題Name名無し 25/07/15(火)19:33:41 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.893239そうだねx1
何十年か前に一度変えようとして変えられなかったんだよね。
33無題Name名無し 25/07/15(火)20:13:49 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.893243+
>流石にアルマゲドンはオーバーかもしれないですが
じゃあ春曲鈍

画像ファイル名:1752208595998.jpg-(42655 B)
42655 B無題Name名無し25/07/11(金)13:36:35 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.892923そうだねx3 8月11日頃消えます[返信]
莫大な赤字を計上して上下分離方式にしておきながら新車導入する余裕有るのか?
https://trafficnews.jp/post/564042
レス23件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
24無題Name名無し 25/07/14(月)16:46:48 IP:114.178.*(ocn.ne.jp)No.893151+
書き込みをした人によって削除されました
25無題Name名無し 25/07/14(月)16:52:33 IP:114.178.*(ocn.ne.jp)No.893152そうだねx1
>地方でもできてないけどな
>地方では希望がないと
>女性が都会に出たがるのが実情

まさに昨日ニュースになってた...
https://news.yahoo.co.jp/articles/85e51414172c0f40f62ab1a0e50875cac3a89ddb

マイルドヤンキー子沢山、出生率には寄与してるが
地方の小企業・自営業は節税脱税の温床だからねぇ
都市部の給与所得者の不満もわかる
26無題Name名無し 25/07/14(月)17:08:54 IP:180.32.*(ocn.ne.jp)No.893153そうだねx2
>地方では希望がないと
>女性が都会に出たがるのが実情
この時点で地方から都会への人口供給が成立してんじゃないですかね…
27無題Name名無し 25/07/14(月)20:32:25 IP:121.82.*(eonet.ne.jp)No.893174そうだねx3
マジレスもどうかと思うが。
>農業漁業は企業化を推進
そしてその企業への出資と言うか投資を米中などの外資に頼り、食料安保含め何かも崩壊するわけだ

>ディスカバリー車もそろそろ30年
例えば塩カル問題のある地域のバスだと転入車が残ることもあるが、一般的には生え抜きが残るからね
KTR8000がキハ85より老朽化が酷いもしくは使い勝手が悪いなどの理由があれば別だが、そういう話は聞かないしな
まあKTR8000もJR直通以外は性能を持て余しているし、最終的には会津鉄道のAT-700のような車に置き換わる予感はする
28無題Name名無し 25/07/15(火)07:19:00 IP:207.65.*(nuro.jp)No.893203そうだねx2
えらい展開になってるが、鉄ヲタはローカル線の赤字から地方は完全切り捨て・都市部集中という極論になりがち
鉄道経営視点で社会を決めている
29無題Name名無し 25/07/15(火)07:31:46 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.893204そうだねx1
>鉄道経営視点で社会を決めている
何か問題でも?
赤字垂れ流しが赦される時代ではない
無能な経営者は首が飛び
事業は清算される時代
30無題Name名無し 25/07/15(火)07:34:10 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.893205+
>KTR8000がキハ85より老朽化が酷いもしくは使い勝手が悪いなどの理由があれば別だが、そういう話は聞かないしな
現物に乗ったことも無いエアプか?
おもりをしている西労組から散々突き上げられているわ
リニューアルしたけど錆もラッピングフィルムの下から錆が浮いて酷い有様
31無題Name名無し 25/07/15(火)09:43:39 IP:133.106.*(ipv4)No.893207そうだねx1
よく考えたらKTR8000も来年で30年選手なのか…
廃車でもおかしくないもんなぁ…
32無題Name名無し 25/07/15(火)11:12:44 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.893215そうだねx6
    1752545564891.jpg-(233713 B)
233713 B
なんとなく似ている同級生
33無題Name名無し 25/07/15(火)23:37:12 IP:121.82.*(eonet.ne.jp)No.893251そうだねx2
>No.893205
その労組情報とやらの真偽も不明で、そもそも乗っただけで労組の情報なんか入らんだろ
錆にしろ、関西で言えば221系や681系も結構酷いぞ

それにしてもここの掲示板って、例えばローカル線というサンドバックを見付けて、似非経営者ですらない程度の低い批判をする人が居るんだな。

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-